■記事リスト / ▼下のスレッド
/ ▲上のスレッド
■22944 / 親記事) |
攻撃後及び破壊イベントでサポートアタックした相手を特定するには?
|
□投稿者/ Shun -(2017/01/12(Thu) 22:22:54) [ID:nE4DXYig]
| 以下のようなアビリティを作り、それを再現するインクルも作りました。
########## アビリティとEN消費量増大用アイテムです ##########
弾幕はパワーLv1 弾幕はパワーLv1, だんまくはぱわー, 汎用(霧雨魔理沙専用), 弾幕はパワー 特殊能力 0, 0, 0, 0, 0 === 弾幕はパワーLv1, 状態="弾幕はパワーL1" 解説="次の攻撃の消費ENを30%増やし、与えるダメージに+15%" 再行動, 0, 3, -, -, - *次の攻撃の消費ENを30%増やし、 *与えるダメージに+15%。(使用回数3)
弾幕はパワーLv2 弾幕はパワーLv2, だんまくはぱわー, 汎用(霧雨魔理沙専用), 弾幕はパワー 特殊能力 必要技能=レベルLv25 0, 0, 0, 0, 0 === 弾幕はパワーLv2, 状態="弾幕はパワーL2" 解説="次の攻撃の消費ENを65%増やし、与えるダメージに+25%" 再行動, 0, 2, -, -, - *次の攻撃の消費ENを65%増やし、 *与えるダメージに+25%。(使用回数2)
弾幕はパワーLv3 弾幕はパワーLv3, だんまくはぱわー, 汎用(霧雨魔理沙専用), 弾幕はパワー 特殊能力 必要技能=レベルLv50 0, 0, 0, 0, 0 === 弾幕はパワーLv3, 状態="弾幕はパワーL3" 解説="次の攻撃の消費ENを100%増やし、与えるダメージに+40%" 再行動, 0, 1, -, -, - *次の攻撃の消費ENを100%増やし、 *与えるダメージに+40%。(使用回数1)
弾幕はパワー用スキル 弾幕はパワー用スキル, だんまくはぱわーようすきる, 汎用, 非表示 特殊能力 EN消費減少Lv-3 (弾幕はパワーL1状態) EN消費減少Lv-6.5 (弾幕はパワーL2状態) EN消費減少Lv-10 (弾幕はパワーL3状態) 0, 0, 0, 0, 0
########## 以下がインクルになります ##########
#各種アビリティ使用後、EN消費増大の状態にするためのアイテムを装備させます。
*使用後 対象パイロット 弾幕はパワーLv1: *使用後 対象パイロット 弾幕はパワーLv2: *使用後 対象パイロット 弾幕はパワーLv3: Equip 対象パイロット 弾幕はパワー用スキル Exit
#戦闘後、弾幕はパワーの状態になってる側は攻撃をしなかった場合を除き、弾幕はパワーの状態を解除します。
*攻撃後 全 全: If Condition(相手パイロット,弾幕はパワーL1) = 1 Then If 相手ユニット使用武器 = 防御 Exit If 相手ユニット使用武器 = 回避 Exit If 相手ユニット使用武器 = "" Exit ClearStatus 相手パイロット 弾幕はパワーL1 RemoveItem 相手パイロット 弾幕はパワー用スキル ElseIf Condition(相手パイロット,弾幕はパワーL2) = 1 Then If 相手ユニット使用武器 = 防御 Exit If 相手ユニット使用武器 = 回避 Exit If 相手ユニット使用武器 = "" Exit ClearStatus 相手パイロット 弾幕はパワーL2 RemoveItem 相手パイロット 弾幕はパワー用スキル ElseIf Condition(相手パイロット,弾幕はパワーL3) = 1 Then If 相手ユニット使用武器 = 防御 Exit If 相手ユニット使用武器 = 回避 Exit If 相手ユニット使用武器 = "" Exit ClearStatus 相手パイロット 弾幕はパワーL3 RemoveItem 相手パイロット 弾幕はパワー用スキル EndIf If Condition(対象パイロット,弾幕はパワーL1) = 1 Then ClearStatus 対象パイロット 弾幕はパワーL1 RemoveItem 対象パイロット 弾幕はパワー用スキル ElseIf Condition(対象パイロット,弾幕はパワーL2) = 1 Then ClearStatus 対象パイロット 弾幕はパワーL2 RemoveItem 対象パイロット 弾幕はパワー用スキル ElseIf Condition(対象パイロット,弾幕はパワーL3) = 1 Then ClearStatus 対象パイロット 弾幕はパワーL3 RemoveItem 対象パイロット 弾幕はパワー用スキル EndIf Exit
#相手ユニットを撃墜した場合も弾幕はパワーの状態を解除します。
*破壊 全: If Condition(相手パイロット,弾幕はパワーL1) = 1 Then ClearStatus 相手パイロット 弾幕はパワーL1 RemoveItem 相手パイロット 弾幕はパワー用スキル ElseIf Condition(相手パイロット,弾幕はパワーL2) = 1 Then ClearStatus 相手パイロット 弾幕はパワーL2 RemoveItem 相手パイロット 弾幕はパワー用スキル ElseIf Condition(相手パイロット,弾幕はパワーL3) = 1 Then ClearStatus 相手パイロット 弾幕はパワーL3 RemoveItem 相手パイロット 弾幕はパワー用スキル EndIf Exit
################################################################
流れとしては、上記の各種アビリティを使用すると、次の攻撃の攻撃力と消費ENが増大し、 その後「弾幕はパワー」状態になった側が攻撃を仕掛けた時にのみ攻撃力と消費ENが元通りになるようにしています。 普通に攻撃する分には上記のアビリティで想定通りの動きを再現するのですが、 弾幕はパワーの状態のキャラが援護攻撃(サポートアタック)をした際に、攻撃力は通常攻撃と同様に増えるのですが、 サポートアタック使用後は攻撃力と消費ENが元に戻らなくなってしまってます。 自分としては「弾幕はパワー」の効果を援護攻撃にも適用させたいので、 通常攻撃の時と同様に援護攻撃使用後も攻撃力と消費ENを元通りにしたいのですが、 上記インクルの攻撃後及び破壊イベントにおいてサポートアタックをした側を見つける方法が分からず、この場合はどうすればいいでしょうか?
|
|
|
▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■22945 / ResNo.1) |
Re[1]: 攻撃後及び破壊イベントでサポートアタックした相手を特定するには?
|
□投稿者/ dip -(2017/01/12(Thu) 23:15:56) [ID:rA60gafX]
| >>サポートアタックをした側を見つける方法
「サポートアタックユニットID」変数があるので、それを使えば参照できると思います。
下記の処理を攻撃後、破壊イベントに追加すれば機能するかと思います。
If サポートアタックユニットID <> "" Then
If Condition(サポートアタックユニットID,弾幕はパワーL1) = 1 Then
ClearStatus サポートアタックユニットID 弾幕はパワーL1
RemoveItem サポートアタックユニットID 弾幕はパワー用スキル
ElseIf Condition(サポートアタックユニットID,弾幕はパワーL2) = 1 Then
ClearStatus サポートアタックユニットID 弾幕はパワーL2
RemoveItemサポートアタックユニットID 弾幕はパワー用スキル
ElseIf Condition(サポートアタックユニットID,弾幕はパワーL3) = 1 Then
ClearStatus サポートアタックユニットID 弾幕はパワーL3
RemoveItem サポートアタックユニットID 弾幕はパワー用スキル
EndIf
EndIf
|
|
|
■22946 / ResNo.2) |
Re[2]: 攻撃後及び破壊イベントでサポートアタックした相手を特定するには?
|
□投稿者/ Shun -(2017/01/13(Fri) 00:41:51) [ID:nE4DXYig]
| ありがとうございます。書いていただいたインクルを加えたら サポートアタックでもちゃんと「弾幕はパワー」が機能するようになりました。
ただ気になったのが、If サポートアタックユニットID <> "" Then の 「 <> "" 」が何を意味するのかが良くわからなかったです。 マニュアルには「<>」は両辺の内容が等しくない場合に1、とあるので、 サポートアタックユニットと右辺が同じユニットでない場合という事なのでしょうが、 「""」の方は何を表しているのでしょうか?
|
|
|
■22947 / ResNo.3) |
Re[3]: 攻撃後及び破壊イベントでサポートアタックした相手を特定するには?
|
□投稿者/ dip -(2017/01/13(Fri) 18:49:51) [ID:rA60gafX]
| 2017/01/13(Fri) 18:50:59 編集(投稿者)
「サポートアタックユニットID」変数は援護攻撃をした場合は援護攻撃をしたユニットIDを 援護攻撃がなかった場合は「""(空文字列)」を返します。
そのため If サポートアタックユニットID <> "" Then は援護攻撃があった場合にのみ実行するといった分岐になる訳です。 もっとも、無くても効果は変わらないので削除して貰っても構いません。 それなら何故付けたかと言うと単なる私の癖です。(汗)
主な理由としては、作成から時間がたったサブルーチンは、どこからどこまでが連なる処理か判らなくなる時があるので、その判別のためだったり、まあ色々です。 私の場合は複数の処理を一つにまとめたりするので特に。
|
|
|
■22948 / ResNo.4) |
Re[4]: 攻撃後及び破壊イベントでサポートアタックした相手を特定するには?
|
□投稿者/ Shun -(2017/01/13(Fri) 19:46:04) [ID:nE4DXYig]
| 事情は分かりました。お答えいただきありがとうございました。
|
解決済み! |
|
■記事リスト /
レス記事表示 →
[親記事-4]
|