SRC質問掲示板Mk2
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
検索
新着情報
過去ログ
[ スレッド内全2レス(親記事-2 表示) ] <<
0
>>
■22838
/ 親記事)
勝敗条件の変更について教えて下さい。
▼
■
□投稿者/ 不藤
-(2015/05/19(Tue) 11:03:35)
[ID:5UNZJsW7]
度々すみませんが、また教えていただきたい事があります。内容は、タイトルにあるように勝敗条件の変更の仕方について教えて下さい。
例えば…。
シナリオ開始時
勝利条件「1.敵Aの撃破」
「2.敵Bの撃破」
敗北条件「味方A、味方B、味方Cいずれかの撃破」
…という設定で始めて、敵Aを破壊すると…。
勝利条件「敵Bの撃破」
敗北条件「味方Bまたは味方Cの撃破」
…という感じに勝利条件変更をして、さらに敵AB両方を撃破すると、敵Cが出現したら…。
勝利条件「敵Cの撃破」
敗北条件「味方Cの撃破」
…という感じに勝利条件変更をしていきたいのですが、私のスキルではやり方が分かりません。ヘルプファイルが見れないので助けて下さい。
出来れば、変数を使わないものがあれば、それをお願いします。変数が必要ならば、それでも大丈夫です。
どのように定義すれば、良いのか失礼ですが具体的に書いていただけると幸いです。
どうか、よろしくお願いいたします。
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■22839
/ ResNo.1)
Re[1]: 勝敗条件の変更について教えて下さい。
▲
▼
■
□投稿者/ dip
-(2015/05/26(Tue) 18:06:30)
[ID:IneGif7e]
2015/06/01(Mon) 16:28:55 編集(投稿者)
勝利条件:〜Exitまでをシナリオファイルにコピペして//のある行を削除するか改行して、勝利条件の処理を追加すれば使えるはずです。
勝利条件:
If Status(敵A) = 出撃 And Status(敵B) = 出撃 Then
// ←敵A、敵Bが出撃中の場合の処理。
ElseIf Status(敵A) = 出撃 Then
// ←敵Aのみ出撃中の場合の処理。
ElseIf Status(敵B) = 出撃 Then
// ←敵Bのみ出撃中の場合の処理。
ElseIf Status(敵C) = 出撃 Then
// ←敵Cのみ出撃中の場合の処理。
Else
// ←上記に当てはまらない時の処理。
// 必要ない場合は、Elseからこの行までを削除してください。
EndIf
Exit
Statusはメインパイロット名かユニットIDで指定してください。
あと、ヘルプファイルについては、SRC本体に添付されているReadme.txtに解決方法が記載されているはずです。
もしくは「hlp 変換 chm」で検索すれば、chmファイルへの変換方法が記載されている記事があったはずです。
もっとも、私は試してはいませんけが…
おすすめはできませんが、もしも何らかの理由で上記の方法ができない場合は、
SRC本体フォルダ内にある、Sourceフォルダ→HelpフォルダにあるSrc.hdpファイルをメモ帳などのテキストエディタで開けば見ることが可能です。
だだし、目的の内容を探すのが面倒で、下記のように普通にヘルプを参照した場合と表示が違いますので注意してください。
本体ヘルプ
Status(メインパイロット名またはユニットID)
ユニットの状態を返します。状態は次のいずれかです。
出撃 マップ上に存在
待機 出撃していない
格納 母艦に収納されている
破壊 破壊されている
離脱 Leaveコマンドで戦線から離れている
破棄 RemoveUnitコマンドやRemovePilotコマンドで削除されている
Src.hdpファイル
{\b Status(メインパイロット名または{\ul ユニットID}{\v HLP000263})}
\li200 ユニットの状態を返します。状態は次のいずれかです。
{\b 出撃} マップ上に存在
{\b 待機} 出撃していない
{\b 格納} 母艦に収納されている
{\b 破壊} 破壊されている
{\b 離脱} {\uldb {\b Leave}コマンド}{\v HLP000078}で戦線から離れている
{\b 破棄} {\uldb {\b RemoveUnit}コマンド}{\v HLP000097}や{\uldb {\b RemovePilot}コマンド}{\v HLP000096}で削除されている\par\pard
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■22842
/ ResNo.2)
Re[2]: 勝敗条件の変更について教えて下さい。
▲
▼
■
□投稿者/ 不藤
-(2015/06/22(Mon) 14:13:35)
[ID:5UNZJsW7]
ありがとうございます。
上手く作動させられました!!
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
このスレッドをツリーで一括表示
スレッド内ページ移動 / <<
0
>>
このスレッドに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
記事のTitle
は記事の内容を示すものでお願いします。「質問」「教えてください」などのTitleでは記事の内容が分かりません。
シナリオやデータが意図通りに動かなくて
質問する場合は、該当する部分のテキストを提示してください。
質問を聞く前に
掲示板の過去ログ
と、
よくある質問集
をご覧ください。
画像の行方
はSRC Webに登録されているサイトで見つからなかった場合のみ、グラフィック掲示板で質問出来ます。
既存シナリオの行方
などを知りたい場合は、シナリオ雑談掲示板でお聞きください。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
[ID:VSbw2LtK]
E-Mail
/
Title
/
メッセージ中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No22838に返信(不藤さんの記事) > > 度々すみませんが、また教えていただきたい事があります。内容は、タイトルにあるように勝敗条件の変更の仕方について教えて下さい。 > > 例えば…。 > > シナリオ開始時 > 勝利条件「1.敵Aの撃破」 > 「2.敵Bの撃破」 > 敗北条件「味方A、味方B、味方Cいずれかの撃破」 > > …という設定で始めて、敵Aを破壊すると…。 > > 勝利条件「敵Bの撃破」 > 敗北条件「味方Bまたは味方Cの撃破」 > > …という感じに勝利条件変更をして、さらに敵AB両方を撃破すると、敵Cが出現したら…。 > > 勝利条件「敵Cの撃破」 > 敗北条件「味方Cの撃破」 > > …という感じに勝利条件変更をしていきたいのですが、私のスキルではやり方が分かりません。ヘルプファイルが見れないので助けて下さい。 > > 出来れば、変数を使わないものがあれば、それをお願いします。変数が必要ならば、それでも大丈夫です。 > > どのように定義すれば、良いのか失礼ですが具体的に書いていただけると幸いです。 > > どうか、よろしくお願いいたします。 >
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
記事ソート/
上げる(age)
下げる(sage)
プレビュー/
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
検索
新着情報
過去ログ
-
Child Tree
-
-
Antispam Version
-