SRC意見交換掲示板Mk2
(現在 過去ログ47 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5209 / inTopicNo.1)  マップ兵器属性エディット機能
  
□投稿者/ スミレ -(2006/08/28(Mon) 02:42:01) [ID:mt8ABVUn]
    現在、マップ兵器属性テキスト(MapWeapon.txt)から情報を読み込んでマップ兵器属性を追加する、
    という機能のリクエストを考えています。
    以下のような形です。

    MapWeapon.txt書式(予定)
     属性名
     範囲属性
     範囲式

    例:
     全
     自機中心
     (Abs(MapX - X()) + Abs(MapY - Y()) <= 最大射程) And (Abs(MapX - X()) + Abs(MapY - Y()) >= 最小射程)

    属性名:Mを除いた属性名(『M双』という属性を設定したい場合『双』と記述)
    範囲属性:マップ兵器の効果範囲の指定方法
     ・自機中心:武器の選択のみで範囲が決定する(同M全)
     ・方位指定:武器選択の後、上下左右四方から範囲を選択(同M直等)
     ・目標地点指定:武器選択の後、射程内の任意の地点を選択(同M投)
    範囲式:範囲を指定する式。
         『範囲属性:自機中心』指定時1行、
         『範囲属性:方位指定』指定時、上下左右の順で4行、
         『範囲属性:目標地点指定』指定時、目標地点指定、効果範囲の2行を記述。
         属性レベルごとに式を分ける場合には、上記を一纏まりとしてレベルごとに追加していく
         (方位指定の場合、Lv1上Lv1下Lv1左Lv1右Lv2上Lv2下Lv2左Lv2右……の順で記述)。

    独自変数
     MapX:マップ兵器範囲のX座標。式が成立する地点がマップ兵器の範囲となる。
     MapY:マップ兵器範囲のY座標。式が成立する地点がマップ兵器の範囲となる。
     目標地点X:マップ兵器の指定中心点のX座標(『範囲属性:中心点指定』のみ)
     目標地点Y:マップ兵器の指定中心点のY座標(『範囲属性:中心点指定』のみ)
     最大射程:マップ兵器の最大射程
     最小射程:マップ兵器の最小射程
     属性レベル:マップ兵器の属性レベル

    予想問題点
     範囲式について完全に自由記述とすると、
     範囲の判定の為にマップ内全地点についての判定が必要になることが予想される。
     その際のレスポンス(現在、コーディング環境破損中のため未確認)。

    需要、またはご意見等お寄せ頂けると幸いです。
引用返信/返信 削除キー/
■5210 / inTopicNo.2)  Re[1]: マップ兵器属性エディット機能
□投稿者/ 月弧 -(2006/08/30(Wed) 11:32:22) [ID:fzGby1Bs]
    2006/08/30(Wed) 11:33:05 編集(投稿者)

    はじめまして、月弧です。

    マップ兵器の指定範囲を増やすことができるのには賛同致します。

    あらかじめいくつかのサンプルを作っておけば、作成者側にも理解しやすいと思いますし。
    ただ、それによって環境によっては動作が重くなってしまうのではないか?という不安も残りますね。現状、バトルコンフィグでも動作が重いと仰っておられる方もいるようです。

    範囲属性について、ある程度の雛形があっても良いかもしれません。おそらく
    例)イデオンソード、ローエングリン、ツインサテライトキャノン
       ■■■■
    自機
       ■■■■

    のような範囲も需要があると思いますので。上記の例の場合、前方二線発射(M二)とでもしましょうか。
    マップ兵器の範囲が指定できる分、独自性も上がるので、私見では賛成です。
    何というか、マップ兵器属性エディットツールとか出そうですよね。視覚的に作れるような感じの。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -