SRC意見交換掲示板Mk2
(現在 過去ログ28 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2952 / inTopicNo.1)  地形適応「S」について
  
□投稿者/ 炎 -(2004/02/10(Tue) 01:30:58)
    表題のとおり、地形適応「S」について。
    適応「A」の上位、適応「S」の追加をリクエストしたわけですが…
    意見交換掲示板にて討議をしてはどうかとの意見があったので
    遅ればせながらこうして書き込みをさせて頂きました。
    この追加に伴うリスク、変更点は地形適応変更系の特殊能力でしょうか…?
    そのリスクを補って余りあるメリットは生まれると思いますが…

    二次αでは140%でしたっけ?
    なぜこのリクエストが今まで出てないのか微妙に不思議だったりもする。
引用返信/返信 削除キー/
■2953 / inTopicNo.2)  Re[1]: 地形適応「S」について
□投稿者/ 交差路 -(2004/02/10(Tue) 04:27:15)
    反対です。
    理由はSRCの各種計算式と第2次αをはじめとした
    地形適応Sを導入しているSRWの計算式が違うためです。

    第2次αではパイロット・ユニットの地形適応は
    合計された上、命中率計算にしか使用されませんし、
    武器の地形適応は攻撃力計算にしか使用されません。
    また、その効果もSで110%、Aで100%、Bで90%、Cで80%です。

    SRWインパクトではパイロット・ユニットの地形適応は
    攻撃力計算と命中計算の両方に使用され、武器の地形適応は
    ダメージ計算に仕様されますが、こちらも効果は
    Sで120%、Aで100%、Bで80%、Cで60%です。

    以上のことから、地形適応S(140%補正)は追加する必要がないと考えます。
    インパクト等のバランスを再現したいのであれば、
    地形適応Sの追加ではなく、シナリオで使用する全データの
    地形適応B標準化が必要なのではないかと思われます。

    何かのお役に立てば幸い。それでは
引用返信/返信 削除キー/
■2954 / inTopicNo.3)  Re[2]: 地形適応「S」について
□投稿者/ 炎 -(2004/02/10(Tue) 13:44:07)
    SRCでのデフォルトは他どのデータを見ても九分九厘「A」が標準。
    その上位となる「S」があれば得意を表現するのに良いかと思ったのですが。
    インパクトなどの再現と言うより、すべてのデータを「B」基本にするよりは
    「S」を追加して頂いたほうがその再現が容易かと思案したわけです。
    例えばまぁ…ゲッターとか。1が空S、2が陸S、3が海Sだったとします。
    現状より変形させる意味合いというものが大きくなると思いませんか?
    他には飛行形態に変形するユニット、変形後は空Sとか…。
    まぁ、一例ですが、データの幅が広がるのではないかと。
    現状のバランスを崩さずに…ね。

    SRWを引き合いに出したのが悪かったかな。
引用返信/返信 削除キー/
■2955 / inTopicNo.4)  Re[3]: 地形適応「S」について
□投稿者/ 幻魔の公子 -(2004/02/10(Tue) 15:07:35)
     幻魔の公子です。


     地形適応Sが欲しいというリクエストは以前から出ています。何回か出てるんじゃなかったかな。
     SRWシリーズに存在する機能は、たいがいリクエストされてるものですよ。



     さて、それはともかく。
     陸適応はともかく、空適応、水適応、宇宙適応などはそれが得意なユニット(飛行ユニットとか、宇宙戦用のユニットなど)がAで、そうでなければB以下になるのが標準ではないでしょうか。
     陸適応にしたところで、地上戦が不得意であるとされるユニットが少ないだけの問題で、不得意にしたい場合はB以下になっているはず。

     ゲームバランスを考えないで、なんでもかんでもとりあえずAにするようなデータの組み方をする人ならば、Sが追加されたところでSを標準にするだけでしょうし。


     また、適応Bを標準にして適応Aを売りにする……というシナリオを組むことはまるでおかしくないどころか、むしろ面白いやり方です。


     適応Sが存在して悪いとは言いませんが、それほど有用なものとも思えませんね。


     それでは。

引用返信/返信 削除キー/
■2956 / inTopicNo.5)  Re[1]: 地形適応「S」について
□投稿者/ 夢見眼 -(2004/02/10(Tue) 15:28:41)
    どうも、夢見眼です。

    反対させていただきます。
    理由を単純に述べさせていただけば
    現状Aになっているものの大半がSになるだけだと思うからです。

    また、
    >データの幅が広がるのではないかと。
    >現状のバランスを崩さずに…ね。

    と、おっしゃられていますが、本当にそうでしょうか?
    確か現状Aで1.2の修正がかかっていますが、
    炎さんの案だと、その更に2割増しのダメージが叩き出せる様になる訳で。

    真ゲッターのストナーサンシャイン等に代表されるスーパーロボット等の
    強力な攻撃力を持つユニットの攻撃力が現状の2割増しのダメージになっても
    現状のバランスを崩さないと言い切れるでしょうか?

    以上です。
引用返信/返信 削除キー/
■2957 / inTopicNo.6)  Re[1]: 地形適応「S」について
□投稿者/ さとを -(2004/02/10(Tue) 16:42:57)
    こんにちは、さとをです。

    結論から書くと、地形適応Sを新たに用意するのは反対です。
    確かに単純な表現の幅は広がるでしょうが、SRCのシステムや各データを変更するほどのこととも思えませんので。
    また、Sの上の段階が欲しいという方も現れるかもしれません。そうなるときりがなくなってしまいます。


    ところで、現在のものでは物足りないというのであれば、Ver2.0からの新機能をいろいろ応用されてみてはいかがでしょうか。
    ヘルプの必要技能に「ユニット位置」という項目があるのですが、これをユニット用特殊能力と組み合わせてみれば、SRWで使われていた「地形適応S」よりも幅の広い表現が可能になると思います。
    よろしければ参考になさってみてください。

    では、このあたりで失礼します。
引用返信/返信 削除キー/
■2959 / inTopicNo.7)  まとめて
□投稿者/ 炎 -(2004/02/11(Wed) 00:12:03)
    とりあえず現在のデータ基準?ではAが標準とされているように見受けられます。
    ユニットの地形適応では海でBやCを見かけるぐらいなので。
    そのため適応Aでは得意が表現仕切れないのではないかと。
    Sがあれば容易に得意地形が表現できるのでは?
    容易だからと言ってそれが乱立するのはどうかと思いますが。

    挙げられた真ゲッターなどにSが付くかどうか。
    それはデータ作者様の意志に寄ります。
    同様に適応Sを追加したからと言って、使わなければならないわけではありません。

    2.0という大きな変更が入ったので、
    こういう根本の部分でも少々変更を加えてみてはどうかと思いましたので…。
    この辺りは6年程SRCをやっている自分としての私見ですが。
    オリジナルシナリオ1本でやってきたので他の人とは見解違うのかなぁ…
引用返信/返信 削除キー/
■2960 / inTopicNo.8)  Re[2]: まとめて
□投稿者/ 和泉椎菜 -(2004/02/11(Wed) 01:23:26)
    どうも、和泉椎菜という者です。横槍気味に失礼します。

    現状のデータでAが標準とされているように見受けられるのは、
    「苦手じゃなければ得意なんだろう」という判断をなされてるからじゃないかと思うんですが。

    それはともかく、
    >容易だからと言ってそれが乱立するのはどうかと思いますが。
    >同様に適応Sを追加したからと言って、使わなければならないわけではありません。
    リクエストする以上は使われることを想定しなければならないし、
    使った結果として生まれるリスクをちゃんと相殺できるメリットが欲しいわけです。
    ましてや地形適応は全てのユニット・パイロットに設定しなければいけないデータですので、使う使わないは自由だからと適当に流されても困ります。

    少なくとも現状のご意見では、メリットは「表現の幅が広がる」という一点に集中されているようですが、
    それが本当に、既に挙げられている問題点や必要性を感じないという意見を補うほどのものなのでしょうか。
    そのことをはっきりと理解できる形で明示されない限りは反対させていただきます。

    あと、細かいことではありますが
    >オリジナルシナリオ1本でやってきたので
    それならば尚の事、適応Bを標準にして適応Aを得意に……ということがやりやすいのではないでしょうか。

    では失礼します。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■2961 / inTopicNo.9)  Re[2]: まとめて
□投稿者/ リュック -(2004/02/11(Wed) 05:12:38)
    反対です。
    現状の仕様だと仮に強化パーツに地形適応Sにするというのを作ったとしても
    無意味です。パイロットの地形適応を強化パーツで変更することはできません。
    Sを追加することになればデータ全体の大改定になりますし強化パーツのみ
    にするとしてもパイロットにも影響を及ぼすよう仕様変更しないといけません。

引用返信/返信 削除キー/
■2963 / inTopicNo.10)  Re[1]: 地形適応「S」について
□投稿者/ LEE土橋 -(2004/02/11(Wed) 07:07:34)
    自分は反対です。
    「表現の幅が広がる」という以外のメリットが見当たらないんじゃないかな、と思います。現状でも必要技能等を使えば十分表現できますし。
    少しメリットが小さすぎるような気がします。

引用返信/返信 削除キー/
■2972 / inTopicNo.11)  マルチレス
□投稿者/ 炎 -(2004/02/12(Thu) 00:11:00)
    つまるところは
    「S」を追加すれば版権データ一式に影響する
    変更が面倒な作業となるので不可能、ということですね。

    A基本ではなくB基本にすれば十分な再現は可能だと言う話もありますが
    では基本Bのデータを組んでみて頂けますか?
    基本Bのシナリオをプレイしたことはありますが…違和感を感じました。
    考えて見れば当然、現行のデータはA基本で組まれているのですから。
    SRCにおける普通は「A」なんです。
    修正が120%だろうと「A」なんですよ。
    それから逸脱したデータを組めば違和感が生じる、当然です。
    そして現状で基本が、普通が「A」で有る以上、得意を表現するのは難しい。
    故に「S」の追加を、と。
    余談ですがユニットS、パイロットB(当然逆でも可能)の場合、適応「A」となります。

    SRCは表現のためにあるのではないのか?
    表現の幅が広がるのであればそれは十分な理由になるのではないのか?
    主張を繰り返したところで…結局は数の暴力ですし…。
    とりあえず単純に「S」があれば面白いんじゃねぇの?
    ただそう考えた故の話。
    先に挙げたように、自分は版権データ修正をする必要がない立場なので
    単純にそう思えただけなのでしょうかね。
    メリット:面白くなる
    デメリット:面倒
    ってことで。反対があまりにも多数だし、棄却かなー。
引用返信/返信 削除キー/
■2973 / inTopicNo.12)  Re[2]: マルチレス
□投稿者/ 玖琺祐一郎 -(2004/02/12(Thu) 00:54:58)
    どうも、玖琺祐一郎です。最近、シナリオ製作頑張ってます。

    で、地形適応「S」なんですが、あえて必要というレベルでは無いように思います。

    しかし、あったらあったで地形レベルが4種類から5種類に増えるのでキャラクターの幅は広がったりすると思うのですが、メリットとしてあげられたシナリオの面白さに影響するほどではないと思われます。

    しかし、今まで要望が多くあったりしたのも事実だったと思いますし、ここはエアリスデータで対応できるのなら対応していただく方法とかどうですかね?

    たとえば基本は

    A=120%
    B=100%
    C=80%
    D=60%
    E=0%

    みたいな感じでそれにシナリオライターが個人個人でSを追加するなり、比率を変えてみたりが出来たりみたいな。当然、版権データに影響は全く及ぼさない所がポイント。

    当然、そんな事がエアリスデータでできるようになるのか自分はプログラマーではないのでわかりませんが、これなら炎さんの想像するシナリオも作り易くはなると思いますが?

    こういう形で意見交換を行っていき、賛同が多少得られたらリクエストされてはどうですか?勿論、実現するかどうかは全くの別問題ですが。
引用返信/返信 削除キー/
■2974 / inTopicNo.13)  Re[2]: マルチレス
□投稿者/ 交差路 -(2004/02/12(Thu) 01:26:56)
    こんばんわ。

    > A基本ではなくB基本にすれば〜

    賛同者を増やしたいのであれば
    共有できるかわからない感覚に訴えるより、
    炎さん自身がB基準のデータを作って掲載し、
    「これはつまらないだろう」と言ってみるとか、
    折衷案を考え出すとか他に方法があると思うのですが。

    「反論してみせろ」とおっしゃるならいくらでもしますが
    「面白さの方が上回ると思うでしょう」と言うなら答えはNOです。
    とりあえずB基準のシナリオをプレイしたことがあり、
    B基準でデータを作成してみたことがある身としては、
    今回のマルチレスを読ませていただいた限りでは
    改訂の面倒を面白さが上回るようには思えませんでした。

    > 数の暴力

    配布データの全面改定が必要だったり、
    ローカル対応すればいいんだから
    とりあえず有ってもいいんじゃない?
    と言うようなリクエストは棄却されるのが
    この掲示板では普通のことだと言うだけで
    そこまで大げさでもないのではないかと。

    何か失礼な表現など有りましたらお詫びします。
    何かの参考になれば幸い。それでは
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■2975 / inTopicNo.14)  マルチレスにレス
□投稿者/ 夢見眼 -(2004/02/12(Thu) 01:53:06)
    どうも、夢見眼です。

    反対理由は既に述べましたが気になる事があったので少し。

    >基本Bのシナリオをプレイしたことはありますが…違和感を感じました。
    >考えて見れば当然、現行のデータはA基本で組まれているのですから。
    >SRCにおける普通は「A」なんです。
    >修正が120%だろうと「A」なんですよ。
    >それから逸脱したデータを組めば違和感が生じる、当然です。

    炎さんが感じたその違和感とやらがどのようなものかはさっぱりわかりませんが、
    システム的な違和感というよりシナリオ内でのバランスの違和感ではないでしょうか。

    SRCにおける普通は『A』なのは確かだと思いますが、
    シナリオ内で、『B』基準のバランスがしっかりととられていれば、
    ゲーム的にたいした問題があるとも思えませんし。
    炎さんがB基準に対してどのような違和感を感じたのか
    具体的に教えてていただけませんでしょうか?


    あとひとつ。議論の内容には関係の無い事ですが

    >主張を繰り返したところで…結局は数の暴力ですし…。

    貴方が提示した議論に対して、
    時間を割いてレスを付けてくれた方々の意見をひっくるめて
    数の暴力呼ばわりされるのはどうかと?

    以上です。
引用返信/返信 削除キー/
■2976 / inTopicNo.15)  Re[2]: マルチレス
□投稿者/ 幻魔の公子 -(2004/02/12(Thu) 02:04:02)
     幻魔の公子です。


     デメリットがないなら『幅が広がる』だけで十分なんですけどね。
     あるならば、それを超えるだけのメリットがある、ないし幅が広がることはデメリットを補えるだけのメリットであると思わせなければ納得はさせられないかと。



     地形適応でこそありませんが、大半のシナリオとはまったく違う独自のバランスを構築していて、それが面白いと思えるシナリオはプレイしたことがあります。
     その、もしくはそれらの作者氏が違和感を感じる程度のデータしか作れなかったというだけではないのですか、と主張した場合、それに対して反論は出来ますか?


     実際のところ、幅が広がることと質が上がることはイコールではありません。むしろ、限られた幅の中で方法を模索しているほうが質が上がります。
     手軽な方法で作られたシナリオと、考えに考えて作られたシナリオでは、まず確実に後者のほうが面白いシナリオになりますから。

     現状で十分な幅があると思われているものに対して、『表現の幅が広がる』と主張してもたいしたメリットだとは思ってもらえないのです。
     幅を広げることになんらかのデメリットがあると感じている相手ならば、なおさらです。


     だから、聞きましょう。
     炎さんが違和感を感じた地形適応B基準のシナリオは、できうる限りの調整をして、それでなお違和感を感じるものしかできなかったのだと、そう主張できますか?
     その違和感を解消するには地形適応Sを追加する以外に方法はないのだと、そう納得させるだけの理由はありますか?



     ちなみに、ユニットの適応S、パイロットBだと合計の適応はBになります。逆もしかり。
     SRWとは違いますんで。


     それでは。

引用返信/返信 削除キー/
■2977 / inTopicNo.16)  「A〜D」≒「S〜C」
□投稿者/ TomTom -(2004/02/12(Thu) 14:08:35)
    TomTomです。

    まず最初に、地形適応Sが採用されることに反対するわけではありません。
    有れば使うかもしれませんし、無くても特に困らないだけで。


    で、交差路さんの一つ目の書き込みを見てもらえばわかりますが、

    >第2次αではパイロット・ユニットの地形適応は
    >また、その効果もSで110%、Aで100%、Bで90%、Cで80%です。

    >SRWインパクトではパイロット・ユニットの地形適応は
    >Sで120%、Aで100%、Bで80%、Cで60%です。

    となっています。パーセンテージの差こそあれ、どちらも地形Aを100%とした、
    S〜C+移動不可の「−」の5段階で表現されています。
    (ややこしくなるので、ユニットの地形適応はいつ使用され〜、といった細かいことは省きパーセンテージだけで考えます)

    対してSRCでは

    >Aなら1.2、Bは1、Cは0.8、Dは0.6 となっています。

    とヘルプにあります。
    地形Bを100%としたA〜D+移動不可の「−」の5段階で表現されているわけですね。
    ちょうど数値が同じであるインパクトと比べてみると

     修正値   120% 100% 80% 60%
     ――――――――――――――――
     SRC   A  B  C  D
     インパクト S  A  B  C

    となります。
    つまり、表現を「A〜D」から「S〜C」に変更しただけで、SRCの地形適応と近年のSRWの地形適応とは大差ないのですよね。
    せいぜい、第2次αでの適応による修正幅が小さい、ということくらいで。
    #要するに、インパクトや第2次αのデータこそが基本Bのデータ、と。


    若干、頭に血が上ってらっしゃるようなので、このあたりのことを踏まえて、
    もう一度本当に必要な機能なのかどうかを考えてみてはいかがでしょうか。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■2980 / inTopicNo.17)  少し話は違うのかもしれませんが
□投稿者/ 栄華 -(2004/02/12(Thu) 23:23:50)
    その案には賛成です。

    私も昔からシナリオ制作をしていますが、SRWF基準のSRCでは、地形適応が1ランク変わるとステータスが劇的に変化するため、Aが標準にしろBが標準にしろ、とにかく標準値でないと戦力にならないという点が困りものです。
    例えばAを標準とすると、Bでは結構苦しい、Cに至っては完全に戦力外となりますし、Bを標準にすると、今度は逆にAのユニットが強すぎるということになってきます。

    インクルード等でダメージ・命中率もろもろを強引にいじることは可能ですが、これはある程度自在にインクルードファイルを扱える中〜上級者向けの手法になってきますので、万人にオススメできる物ではありません。

    ユニットや武器の地形適応の影響が及ぶ範囲、またその割合を見直すためにも、是非こういった機能が欲しいところです。
引用返信/返信 削除キー/
■2985 / inTopicNo.18)  Re[2]: マルチレス
□投稿者/ LEE土橋 -(2004/02/13(Fri) 05:44:30)
    こういうのはどうでしょう。

    ユニット特殊能力「得意地形」
     書式 得意地形Lv*=別名 地形名称1 地形名称2 …
    ユニットが特定の地形にいる時、攻撃時に与えるダメージがLv×10%上昇する。地形は複数指定可能。
    例)得意地形Lv1.4=砂漠戦仕様 砂漠

    パッと思い付いたものですが、これならさらに細かな表現も可能かと思います。
    こういった形でリクエストをしていけば、採用してくれる可能性も上がるかもしれません。多分。

    まぁ、「S=得意」というのは見栄えが良いとは思いますけど。

引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -