* SRC FAQ(シナリオ作成の質問) [#cf6fc4ec]
 #contents
 ----
 ** シナリオ作成について [#v79ceedd]
 ***Q401.シナリオの作り方が解りません [#z6fd7ae8]
 ** 4.シナリオ作成について [#v79ceedd]
 ***Q401. シナリオの作り方が解りません。 [#z6fd7ae8]
 
 &color(blue){A401.}; シナリオデータは「.eve」という拡張子が付いていますが、
 ~実際にはテキスト形式ですので、「メモ帳」等のテキストエディタで簡単に見ることも編集する事もできます。
 
 シナリオデータはプログラム言語の様になっており、ロボットなどのデータに比べて非常に複雑ですが、~
 まずは「ヘルプファイル」をよく読んだ上で、&color(red){既存のシナリオデータを見てみたり}; 、それらを改造してみたりして練習して覚えて行くのが良いでしょう。
 
 有志の方が作ってくださった [[チュートリアルシナリオ (46.8 KB)>http://www.src.jpn.org/neko/scenario/TutorialSaga.zip]]もダウンロードして、~
 実際のシナリオを動かしながら、SRCシナリオの作り方を学んでみてください。
 
 
 ***Q402. マップの作り方が解りません。 [#b2f865c1]
 &color(blue){A402.}; マップはSRCに添付されている「Mapedit.exe」というツールを使って作製します。使い方はグラフィックツールの要領によく似て簡単ですので、まず試してください。
 
 
 ***Q403. 投稿するシナリオに、既存のビットマップを手直しした物を添付したいのですが? [#n3064df5]
 &color(blue){A403.}; &color(red){基本的にビットマップの画像作者にメールなどで了承を取ってからにしてください。 };
 
 
 ***Q404. 原作アニメを忠実に再現したシナリオや、本家スーパーロボット大戦をコピーしたシナリオを作っても良いのでしょうか? [#q0b7e92d]
 &color(blue){A404.};  アニメ原作のコピーはある程度OKですが、スーパーロボット大戦のコピーシナリオは同シリーズの発売元であるバンプレストに、経営上のダメージを(規模の大小はともかく)与えてしまう恐れがありますので避けてください。
 
 
 ***Q405. 出来たシナリオを発表したいのですが? [#lf0261e8]
 &color(blue){A405.};  完成したシナリオの発表は、個々の作者でシナリオをダウンロードするホームページを作って頂き、[[シナリオコーナー>http://www.src.jpn.org/neko/scenario/scenariosearch/yomi.cgi]]に登録すると言うのが基本的な流れになっています。詳しくは同コーナーにある[[シナリオコーナー投稿規約>http://www.src.jpn.org/neko/scenario/scenariorules.html]]をご参照ください。
 
 
 ***Q406. 自作のデータやシナリオで遊ぼうと思ったら、エラーが出て遊べません。 [#le493a35]
 &color(blue){A406.};  SRCでのエラーは、大きく分けて次の2つがあります。
 
 &color(blue){・データがSRCの書式や文法に違反している場合};~
 &color(blue){・SRC本体のバグによるもの};
 
  前者の場合、エラーメッセージ画面にイベントファイル上のエラー発生個所が表示されます。これを参考にしてデータを修正しましょう。なおQ507には自作データのよくあるミスの事例を上げていますのでこれも参考にしてください。
 
  またSRCは非常に複雑なプログラムであり、また頻繁に機能追加が行われるため、予期しないバグが潜んでいる場合があります。あきらかにSRC本体のバグと思われる現象が発生した場合は、その&color(red){具体的な状況や現象(最低でもエラーが発生したシナリオ名)}; をできるだけ詳しく[[バグ報告掲示板>http://www.src.jpn.org/neko/bugbbs/src_custom_bbs.cgi]]に報告してください。
 
 
 ***Q407. ユニットを出撃させたいのですが、上手くいきません。【Createコマンドについて】 [#xc79d5a1]
 &color(blue){A407.};  シナリオを作成する上で最も基本となるのがこの「Createコマンド」です。
 そのためシナリオ作成初心者の方が最初にこれでよく悩まれる事も多いので、ここではその解説をします。
 
 ''&color(red){<重要>:このコマンドに限らず、シナリオを作成する為には「HELPファイル」をよく参照するのが非常に重要です。必ずHELPファイルのこの項目も同時に見ておく様にしてください。}; ''
 
 ''例) Create 敵 ザムジード 1 ミオ=サスガ 20 5 5''
 
 このコマンドの各項目(引数)の意味は、左から順に……
 
 &color(blue){<Create>=クリエイト。ユニットを作り出す命令です。}; ~
 &color(blue){<敵>=「敵、味方、NPC、中立」の所属する陣営の指定。}; ~
 &color(blue){<ザムジード>=ロボット(ユニット)の指定。}; ~
 &color(blue){<1>=機体のランク(改造レベル)の指定。}; ~
 &color(blue){<ミオ=サスガ>=ロボットに搭乗するパイロットの指定。}; ~
 &color(blue){<20>=パイロットのレベルの指定。}; ~
 &color(blue){<5 5>=登場時のマップX,Y軸の指定。}; 
 
 の意となります。よってこの「Create 敵 ザムジード 1 ミオ 20 5 5」というコマンドは
 
 ''『敵として、改造度が1のザムジードというユニットに、ミオ=サスガというレベル20のパイロットを乗せ、座標[X]5、座標[Y]5に出撃させる』''
 
 という事を表すことになります。
 --------------------------------
 
 なおこのCreateコマンドを使う上でのよくあるエラーは以下の2点です。
 
 ''(1) 引数(項目)の数は間違っていないか?''
 
 上記解説の様にこのCreateコマンドには「敵」とか「パイロット名」など、7つ(もしくは8つ)の項目の指定が必要です。その数はチャンと足りているでしょうか?何かが抜けてはいませんでしょうか?
 
 ''(2) 「半角」と「全角」を間違っていないか?''
 
 各引数の数字の指定は「&color(blue){半角数字};」でないといけません。これが全角数字になってはいないでしょうか?
 また引数同士は[半角スペース]で間を開けなければいけません。これも「全角スペース」で開けていないでしょうか?(もしくはスペースが抜けているか)
 
 以上、よくチェックしてみてください。
 
 
 ***Q408. 合体するユニットを出撃させても、なぜか合体できません。 [#a1bd8200]
 &color(blue){A408.};  合体するユニットは、合体後のユニットをCreateコマンドやUnitコマンドなどであらかじめ作製しておかなければなりません。例えば、ダンクーガなら
 
  Create 味方 イーグルファイター(N) 0 藤原忍 2 14 5
  Create 味方 ビッグモス(N) 0 司馬亮 2 15 6
  Create 味方 ランドクーガー(N) 0 式部雅人 2 16 4
  Create 味方 ランドライガー(N) 0 結城沙羅 2 16 4
  Unit ダンクーガ 0
 
 となります。