| お初にお目にかかります。Toyaという者です。
プロローグに組み込んで流してみましたが、特に目立ってエラーが表示されるわけじゃないようですね…。 バグと言うのは、1〜4辺りが後半、羅列される事ですか? 多分、最後の方になると、これらのPaintStringのy座標が0未満になることが原因かと思われました。 これを原因と仮定した対処法としては、y座標の計算式をIf文に組み込み、0未満の時は表記しないようにすれば直る模様です。 原因、バグ内容などに誤解が生じていれば、訂正お願いします。
##編集1##
詳しいバグ内容を書いていなかったと思いますので、追記しておきます。 PaintStringのy座標が0以下なのが原因、と書きましたが、y座標を0以下にすると何故あのようになるか、と言う事も、後の為に、私見に基づき記しておきます。 PaintStringの座標を省略した場合、表記位置は、直前の表記を改行した位置になることはご存知でしょう。 私見では、恐らくそれと同様の状態に陥ったのだと思われます。 マイナスを指定した場合は、座標が省略されたのだと判断されるのでしょう。 ちなみに、これを利用すればx座標だけずらして改行、と言う事もできます。 …今後のスクリプトの開発の参考になれば幸いです。
では、これにて…。
|