| >@SRCは最近のスパロボ宜しくブロックアニメ(パーツごとに動かす)は出来るのでしょうか? 動かしたいパーツ毎に独立した画像を用意して、 パーツ単位で座標等に変更を加えれば可能だと思います。 その場合、各画像を描画する順番(プライオリティ)に気を配る必要がありますが。
容量などを気にしないのなら、単純に一部を動かした一枚絵を必要な分用意して、 それを順番に描画させるという方法もあります。一度に表示する画像のサイズは大きくても、 PaintPictureコマンドの実行が一度で済むこちらの方が処理は速いです。 シンプルでわかりやすいですし。
>A大きいカットインを透過付きでアニメーション出来るのか(右から左へ動かすみたいな) PaintPictureコマンドに透過オプションを指定して、適宜座標を変更して描画を行えば可能です。 ただ、そのまま描画を繰り返すだけだと「一つ前に描画した画像」がそのまま残ってしまうので、 再度描画を行う前に、ClearPictureコマンドで一つ前の描画画像を消去する必要があります。
|