|
どうもです。初めまして。 主に拡張等身大で活動中の、やっくんでございます。
> 機体の移動可能な地形が「陸」のとき、 > 武器の地形適応が「空」が、「−」ときは空中にいる敵には攻撃できないけど、 > ミノフスキークラフトなどを装備すると武器の地形適応は、「空」は、Aになるんですか?? >
ええと、これですが、ならなかったと思います。 特殊能力『空中移動』で変更されるのはユニット側の地形適応のみですから、 たとえば地形適応が-A--の武装で攻撃する場合は、空中の敵には攻撃できません。
理由として。 拡張を主に活動としている関係上、ちょいと基本には少なめな類の一例ですが。
例えば、地面を殴って揺らして攻撃する技などが存在するとします。 その場合、当然、武装の地形適応は、−A−A……などになるわけです。 (拡張では宇宙 = 異次元扱いなので、宇宙MAPでも足場は存在すると仮定されます) 地面を揺らすわけですから、空中の相手に効果が無いのは御理解いただけますよね?
たとえばこの武装を使う場合、空中移動が可能となるしていたとして、 はたして空中の相手に効果が期待できるでしょうか? 答えは…否。出来るわけありませんよね? とりあえずはそういう理由で、空中移動と武装の地形適応は無関係のはずです。
お分かりいただけましたでしょうか〜。
んで、ここからちと苦言ですが。 この程度のことは、試してみれば、簡単におわかりいただけるのではないでしょうか?
『面倒くさいし、わかる人に訊いたほうが早いだろうから、掲示板に書いてみよう』 ……というお考えも、充分に理解できますが(^ ^; せめて1度くらいはご自分で試されても、損は無いと思いますよ。
それでもわからない時。 そのときは、喜んでご相談に乗らせていただきますけれど、 とりあえず、このことを心の隅にでも止めておいて頂ければ嬉しく思います。 BOROさん自身のSRCでの知識の向上の為にも、ですね。
それでは〜(^_^)
|