SRC意見交換掲示板Mk2
(現在 過去ログ34 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3527 / inTopicNo.1)  完全オリジナル作品での版権midiの使用について、その2
  
□投稿者/ 前田耕二 -(2004/05/05(Wed) 22:43:41) [ID:6aQqjAKv]
    2004/05/06(Thu) 00:54:39 編集(投稿者)

    前田耕二です。

    掲示板利用規約の通り、レスが15を超えたため一応新しいツリーを
    立てさせていただきました。
    なお、一日間レスがつかなくなりましたら、こちらのツリーは
    解決済みにさせていただきたいと思います。

    また、重ねて申し上げることになりますが、このツリーは
    完全オリジナルシナリオでの版権BGMの使用についての規制案、禁止案を
    提示するものではなく、あくまでその行為についての皆様の考えを
    お伺いすることのみが目的となっております。
    したがって、誰が規制するのかなどの、規制案の内容のようなことへの質問等は
    お答えしかねますので、ご了承ください。

    それでは、失礼致します。

    ======

    修正。二日間レスがつかなくなりましたら、の文章を
    一日に訂正。
    URLの削除。(いらぬ誤解を持った人がいるようなので。)
引用返信/返信 削除キー/
■3528 / inTopicNo.2)  Re[1]: 完全オリジナル作品での版権midiの使用について、その2
□投稿者/ 和泉椎菜 -(2004/05/05(Wed) 23:38:05) [ID:VDAdYICA]
    失礼致します、和泉椎菜という者です。
    意見が多く出た方が良いのだろうか、と思い少しばかりこちらの考えを。

    >これは版権BGMの流用に当たるもので、問題があるのではないでしょうか?

    それをいったら、SRCのために作られたとは限らないオリジナルBGMを指定するのも、
    版権BGMを指定するのと程度問題としては変わらないんじゃないかと思いますが。

    それは置くとしても、版権シナリオだろうがオリジナルシナリオだろうが、
    著作権的な追求をかわすための手段として、
    「版権BGMはプレイヤー個人の責任で別途ダウンロードする」
    という体制が出来上がってますし(こういう言い方は問題あるかもしれませんが)。
    版権BGMの使用が嫌なら、シナリオ作者は指定しなければいいし、
    プレイヤー側も対処は可能です。

    結局、シナリオ作者に限らず、個人の物の考え方に拠るしかないのではないでしょうか。
    オリジナルでも版権でも、やってることは「その場面にあったBGMを鳴らす」という考えだけでしょうし。
    無論、版権BGMの使用に拒否的な方も少なくないでしょうが、
    その考えを他人に強制してしかるべきレベルの事項でもないと思います。
    正直、考えすぎなのではないかと。


    ちなみに、自分で完全オリジナルシナリオを作る時は、多分版権BGMは指定しないと思います。
    自作時の考え方と許容範囲が違っているというだけですが。

    以上、乱文気味ですが、意見交換の肥やしになれば幸いです。
引用返信/返信 削除キー/
■3529 / inTopicNo.3)  Re[1]: 完全オリジナル作品での版権midiの使用について、その2
□投稿者/ 木藤優斗 -(2004/05/06(Thu) 02:02:16) [ID:k0xfiyRJ]
http://members.at.infoseek.co.jp/kidohyuto/
    2004/05/06(Thu) 02:07:50 編集(投稿者)
    2004/05/06(Thu) 02:07:42 編集(投稿者)

    結論から言わせていただければ、反対となります。
    すでに大方の意見は出尽くしておりますので、少々個人的な理由になってしまいますが
    自分のような考えの人間もいる、程度の認識で。

    オリジナルのシナリオに版権のBGMを指定する、というのは自分もやっています。
    その理由として、以下の様な優先順位に基づいて指定しています。
    いずれにも当てはまらない場合はオリジナルのMIDIを添付させていただいてます。

    1・曲の2次創作である
    (蛹がいい例ですが、その版権曲のイメージを元にオリジナルのシナリオを書いたので、元になった版権曲を指定しています。)
    2・その曲を聴いてほしいが版権元がSRCシナリオに向いていないためオリジナルに逃げた
    (ただそれだけのためにAxcel Beat!! というシナリオを作ったこともあります)
    3・MIDIを添付せずGSCユーザー向けMIDIパックの版権曲を指定することによりシナリオの容量を削減する
    (この場合ユーザー向けMIDIパックのDLが必須である事をシナリオに明記しております。Moonlight Butterflyがこれにあたります。)



    SRCにおいて版権作品が元の作品にそぐわない形で使われることは多々あるわけで、
    (ギャルゲーのキャラがロボットに乗って戦う、というものをよく見かけますが、それは元の版権のあるべき形とは言いがたい)
    ある程度は許容されてしかるべきではないかと思います。

    正直な話、版権曲はプロが作曲しているだけあっていい曲が多いので、
    シナリオの演出にマッチしたらどんどん使っていっていいんじゃないかというのが
    自分の意見です。
    (添付するという意味ではなく。)


    僕の意見は以上です。
    乱文長文をお詫び申しあげます。
引用返信/返信 削除キー/
■3530 / inTopicNo.4)  Re[1]: 完全オリジナル作品での版権midiの使用について、その2
□投稿者/ 小一郎 -(2004/05/06(Thu) 02:16:20) [ID:4OWsVcUX]
    ごきけんよう、前田耕二さん。

    実用的な面から意見をさせていただくなら、Midiの多くはSRCの関連サイト以外から転載を
    求めるケースが多いように見受けられます。

    慣れないうちは、許諾と言う行為に対して萎縮したり、場合によっては使用条件を守れず、
    トラブルを引き起こす場合もあるのではないでしょうか。(過失のケースが多いようですけれど)

    また、マナーを守れず悪印象を与えた場合、SRCと言うコミュニテイーに対しても同様の印象を
    与える事も考えられます。そう言ったコミュニティーの自衛策と言う考えからすれば、リスクの伴う
    オリジナルMidiの転載よりは、個人の責任で版権Midiを集めてもらう方法も選択肢の一つかと。

    ネット初心者で、シナリオ製作の初心者と仮定した場合、あなたならどうされますか?

    小一郎
引用返信/返信 削除キー/
■3531 / inTopicNo.5)  Re[1]: 完全オリジナル作品での版権midiの使用について、その2
□投稿者/ YUYU -(2004/05/06(Thu) 05:30:06) [ID:SV2ZE09p]
    んー、勘違いがありました。
    将来的に規制案も考慮した意見収集ではなくて、
    単純にオリに版権Midiを使う事についての意見を集めたいだけだったんですね。

    という事で、自分の意見。
    個人的には、原作を意識した使い方をすべきだとは思っています。
    ただ、線引きが微妙だとか、作者の腕が悪い(初シナリオだ!?)とかで、
    結局は原作Midiを使われるのが嫌な状況ってのは無くならないと思うのです。

    そういうわけですので、例えば規制案にはあまり魅力を感じません。
    『あまり好ましいとも思えないが、許容する』というのが自分の意見です。
引用返信/返信 削除キー/
■3532 / inTopicNo.6)  Re[1]: 完全オリジナル作品での版権midiの使用について、その2
□投稿者/ 三笠 -(2004/05/06(Thu) 13:24:30) [ID:uenOH1dy]
    どうも、三笠です。出遅れた感がありますが、意見をば。

    基本的に、SRCにおいて問題がある行為というのは
    コミュニティの健全な発展に害を及ぼす行為だと認識しています。
    法的な問題というのはSRCにおいて二次創作が大きなウェイトを占める以上
    問題にし始めればコミュニティが成り立たなくなりますし、
    原作者の意思というのは他人が持ち出しても独りよがりな自己解釈になります。

    この問題でコミュニティ内で問題視される場合があるとすれば、
    版権MIDIをオリジナル作品で利用することでコミュニティ内の
    構成員に不快感を与える側面があるか否かになってきます。
    考えられるのはプレイヤーかMIDI作者になるでしょうか。

    プレイヤーに与える不快感ならば単にシナリオの評価を
    落とすだけですので作者の責任範囲内の問題ですね。

    MIDI作者の場合、MIDIのファイル名を指定しても
    演奏される曲はプレイヤー個々人の収集状況に依存するわけですから、
    どの作者が影響を被るかを論理的に導き出せるわけではありません。

    シナリオ添付方式なら話は別ですが、その場合はそもそも
    シナリオ作者とMIDI作者の個人間で利用許諾時に確認すべき問題になります。

    以上の観点から、オリジナル作品での版権MIDIの指定には
    何ら問題が無いと思う次第です。

    それでは、失礼します。
引用返信/返信 削除キー/
■3534 / inTopicNo.7)  Re[1]: 完全オリジナル作品での版権midiの使用について、その2
□投稿者/ 都 -(2004/05/06(Thu) 13:28:16) [ID:xZXhchD1]
    ふと思ったんですが、あるオリジナル作品のために作られたMIDIを他のその作品と関係ない作品に使うことにはどうお考えなのでしょうか?
    できればお聞かせください。
引用返信/返信 削除キー/
■3535 / inTopicNo.8)  Re[2]: 完全オリジナル作品での版権midiの使用について、その2
□投稿者/ ネオ・ぐらっちぇ -(2004/05/06(Thu) 16:07:10) [ID:X5l933My]
    ども、ネオ・ぐらっちぇです。

    >ふと思ったんですが、あるオリジナル作品のために作られたMIDIを
    >他のその作品と関係ない作品に使うことにはどうお考えなのでしょうか?

    そういう場合、大抵はMIDI作者さんが特別曲として配布を禁止しています。Sageさんみたいに。
    よって、そういった問題はあまりないと思われます。万が一そのような事があっても、MIDI作者さんが他作品での使用を許可している限りは自由に使用してもいいと思うのですが。
引用返信/返信 削除キー/
■3536 / inTopicNo.9)  Re[1]: 完全オリジナル作品での版権midiの使用について、その2
□投稿者/ ネオ・ぐらっちぇ -(2004/05/06(Thu) 16:25:31) [ID:X5l933My]
    2004/05/06(Thu) 16:28:21 編集(投稿者)

    ども、ネオ・ぐらっちぇです。

    僕も一応オリジナルっぽいものを作っているのですが(どっちかって言うと版権オリですが)、版権MIDIの指定は今の所していません。だからと言って、その行いを完全に否定したくはないです。

    微妙に分かりにくい例ですが、人気番組「トリビアの泉」では、映画マトリックスの曲をよく使用しています。しかし、その番組はマトリックスとは何の関係もありません。だからと言って、マトリックス製作者が訴えてきている訳でもありません。SRCシナリオとは違って、作曲者にはお金等を提供していると思われますが、基本的には「イメージさえ合えば別に構わない」と思います。

    版権曲がオリジナルシナリオのイメージに合うか合わないかは個人の趣味の問題ですし、MIDIそのものの配布さえしていなければ、誰にも迷惑はかけていないと思います。

    あと、版権MIDIの使用を否定したくない理由として一番上に来るのが、「その方が演出として分かりやすい」からです。
    例えば、オリジナルで主人公が暴走する時に「EVA_TheBeast2.mid」が流れると「あー、主人公暴走してるな」と伝わりやすいですし、主役ロボの合体シーンで「Final Fusion.mid」や「SRX_VariableFormation.mid」が流れると、雰囲気がスムーズに伝わってくれます。

    それと、木藤さんも言ったようにシナリオの容量を減らすという効果もかなり重要です。MIDIだけで1メガ超えてしまったら、ナローバンドの人にはかなり辛いですし、サイズが大きいとDLミスの確率も上昇します。GSC版権MIDIパックとなると、100以上のMIDIを指定できますので流れるMIDIの数を増やせますし、配布しているオリジナルMIDIだけとなると数を制限しないといけませんし、何かと面倒です。

    繰り返し申し上げますが、「関係ない所で関係ない別版権の曲を鳴らす」という行為は別にSRCのオリジナルシナリオに始まった事ではありません。よって問題は殆んどないと言っていいと思います。

    長文乱文失礼しました。
引用返信/返信 削除キー/
■3544 / inTopicNo.10)  マルチレス
□投稿者/ 前田耕二 -(2004/05/08(Sat) 18:59:54) [ID:6aQqjAKv]
http://itadon.hp.infoseek.co.jp/top.htm
    前田耕二です。
    レスをしてくださった方々、意見を聞かせていただきありがとうございました。
    これにてこの話を終了させていただこうと思います。

    以下、マルチレス

    都さん>
    >ふと思ったんですが、あるオリジナル作品のために作られたMIDIを
    >他のその作品と関係ない作品に使うことにはどうお考えなのでしょうか?

    midi作者が許可していなければ、当然許されるべき行為ではないでしょう。

    小一郎さん>
    そんなのは個人の責任にすぎません。
    それに、ネット、シナリオ初心者だからという言い訳は通用しません。

    また、素材サイト等の製作物は一次創作なわけですが、
    私達が二次創作で扱っている題材も、元は一次創作なわけです。
    そして、それを無断(特に禁止されているもの)で
    二次創作として扱っている(流用している)わけです。
    この二つに何の違いがあるのでしょうか?
    と、私は思います。


    それでは、失礼させていただきます。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -