SRC意見交換掲示板Mk2
(現在 過去ログ22 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2532 / inTopicNo.1)  「UseTranspearentBlt」と「MaxImageBufferSize」
  
□投稿者/ ハク -(2003/09/22(Mon) 01:03:23)
    >今回、画像表示の高速化とそれに関連するSrc.iniへの設定追加が行われて
    >いますが、テスト出来る環境が限られているため今回の高速化手法がどの
    >程度有効か今ひとつよく分からなかったりします。(^^;
    >お暇な方は「UseTranspearentBlt」と「MaxImageBufferSize」の設定を
    >変更し、以前と比べて
    >「描画が速くなった!」「変わらない」「遅くなった……」
    >など意見交換掲示板にご報告頂けると助かります。

    サイズ480*350の画像を0.1秒単位でニ十枚程度連続描画する
    カットインを戦闘メッセージに使用していますが、
    どちらを弄っても特に以前との違いは感じられませんでした。

    WindowsXP 1.20GHz 256MB RAM
引用返信/返信 削除キー/
■2534 / inTopicNo.2)  MaxImageBufferSize便乗報告
□投稿者/ TomTom -(2003/09/22(Mon) 09:49:52)
    TomTomです。

    更新内容を見ないままに本体の更新をしてしまったため、
    前バージョンとの比較は出来ませんでしたが、
    バッファサイズによる実行速度の違いをテストしましたので報告します。
    後述するテスココードを実行した結果、このようになりました。

     MaxImageBufferSize=0:94.82ミリ秒
     MaxImageBufferSize=1:75.65ミリ秒
     MaxImageBufferSize=2:48.85ミリ秒
     MaxImageBufferSize=4:47.96ミリ秒
     MaxImageBufferSize=8:48.63ミリ秒

    -- 環境 ---------------------------------------
     OS :WindowsXP
     CPU:Pentium4 - 2.4GHz
    メモリ:256MB
    -- テストコード -------------------------------
     pic = List( _
      "BlackOut01.bmp","WhiteOut01.bmp",_
      "BlackOut02.bmp","WhiteOut02.bmp",_
      "BlackOut03.bmp","WhiteOut03.bmp",_
      "BlackOut04.bmp","WhiteOut04.bmp",_
      "BlackOut05.bmp","WhiteOut05.bmp",_
      "BlackOut06.bmp","WhiteOut06.bmp")
     Font 24pt #FF0000
     For J = 1 To 100
      STime = GetTime()
      For I = 1 To LLength(pic)
       PaintPicture LIndex(pic,I) 0 0 480 480
       PaintString 0 0 $(J)
       Refresh
      Next
      ETime = GetTime()
      UTime[J] = ETime - STime
     Next

引用返信/返信 削除キー/
■2535 / inTopicNo.3)  「UseTranspearentBlt」
□投稿者/ 彷徨える刹那 -(2003/09/23(Tue) 09:40:52)
    私の環境では、目に見えて遅くなりました。
    測定した結果、9〜10倍の時間がかかりました。
    ソースの問題かもしれませんが。


    ■測定結果(おそらくミリ秒)

    SRC Ver. 1.7.47
    8,990
    9,000
    9,070
    8,990
    9,410
    9,060
    9,130
    8,980
    9,120
    9,010

    SRC Ver. 1.7.48(UseTransparentBlt=Off)
    8,830
    8,770
    8,900
    8,840
    8,780
    8,790
    8,770
    8,840
    8,630
    8,700

    SRC Ver. 1.7.48(UseTransparentBlt=On)
    82,730
    82,490
    82,480
    82,530
    .
    .
    .


    ■環境
    OS:WindowsXP
    CPU:Pentium4 2.6GHz
    RAM:1GB
    VRAM:128MB
    液晶ディスプレイです。
    (昔、CRTと比較して速度が違っていた気がしたので一応記載)


    ■ソース
    ==================================================
    Local LlngPaintCounter
    Local LlngPaintCount
    Local LlngLoopCounter
    Local LlngLoopCount
    Local LdtmStartTime
    Local LdtmEndTime
    Local LstrPictureName
    Local LstrResult

    LlngPaintCount = 50
    LlngLoopCount = 10

    For LlngLoopCounter = 1 To LlngLoopCount
    LdtmStartTime = GetTime()
    For LlngPaintCounter = 1 To LlngPaintCount
    LstrPictureName = ("Anime\Action\EFFECT_Remove0" & ((LlngPaintCounter Mod 6) + 1) & ".bmp")
    PaintPicture LstrPictureName - - 480 480 "透過"
    Refresh
    Next
    LdtmEndTime = GetTime()
    LstrResult = LstrResult & (LdtmEndTime - LdtmStartTime) & "0,"
    Next

    Talk システム
    $(LstrResult)
    End
    ==================================================

引用返信/返信 削除キー/
■2536 / inTopicNo.4)  Re[1]: 「UseTranspearentBlt」と「MaxImageBufferSize」
□投稿者/ ウーパー -(2003/09/23(Tue) 10:10:25)
    毎度お世話になっています。ウーパーです。
    今回の更新では
    クイックセーブの時間が10分の1くらいになっていて、びっくりでした。


    彷徨える刹那さんのソースを実行してみました。

    OSがWin95なので、UseTranspearentBltのテストは出来ませんでした。

    ○環境
    OS:Win95
    CPU:Pen2-400GHz
    メモリ:64MB
    VRAM(不明。多分、32MB)
    ブラウン管ディスプレイです

    MaxImageBufferSize=0
    7620
    7150
    7010
    6790
    6930
    6830
    7060
    6740
    6790
    6840

    MaxImageBufferSize=1
    7780
    7280
    7410
    7190
    7620
    7080
    6760
    6780
    7050
    6790

    MaxImageBufferSize=2
    9780
    6100
    5740
    5680
    5640
    7010
    6730
    6790
    6720
    6790

    MaxImageBufferSize=3
    12260
    3960
    2100
    2090
    2340
    2150
    2120
    2420
    2290
    1990

    MaxImageBufferSize=4
    13310
    6940
    5030
    5440
    9600
    6330
    5190
    5860
    5170
    4800




引用返信/返信 削除キー/
■2537 / inTopicNo.5)  Re[1]: 「UseTranspearentBlt」と「MaxImageBufferSize」
□投稿者/ 外道王 -(2003/09/23(Tue) 10:52:10)
    どうも、外道王です。

    彷徨える刹那さんのソースによる実行結果です。
    TomTomさんのテストコードはー。結果をどう出力しているのかはっきりしないので保留。
    UTimeの平均を算出しているんだとは思いますが、はっきり教えてくださいプリーズ。


    環境(ノート)
    OS: XP
    CPU: Mobile Athlon XP 1.4Ghz
    RAM: 256M
    VRAM: なし(笑)

    RAMの一部をVRAMに割り当てているらしーです。今は16M分。
    なので多分画像関係は弱っちいと思うです。

    UseTranspearentBltはOnにすると倍近く早くなるようです。


    1.7.47
    84020, 82770, 82080, 82020, 84030, 84170, 82020, 82030, 81920, 81920

    1.7.48 (UseTranspearentBlt=Off)
    MaxImageBufferSize=2 (0〜8で試しましたが0以外は特に変化は見られませんでした。)
    84620, 82330, 81520, 81530, 83320, 83520, 81330, 81370, 81370, 81430
    MaxImageBufferSize=0
    SRCがフリーズ

    1.7.48 (UseTranspearentBlt=On)
    MaxImageBufferSize=2 (0〜8で試しましたが特に変化は見られませんでした。)
    46940, 46330, 45340, 44830, 44940, 44980, 44890, 44830, 46640, 47180



引用返信/返信 削除キー/
■2539 / inTopicNo.6)  「MaxImageBufferSize」
□投稿者/ 彷徨える刹那 -(2003/09/23(Tue) 11:44:29)
    書き忘れていたので追記します。

    実測していないのですが、2,4,8で違いは
    あまり見られませんでした。
    前記事の測定は、MaxImageBufferSize=2で行いました。
引用返信/返信 削除キー/
■2540 / inTopicNo.7)  結果出力のコード
□投稿者/ TomTom -(2003/09/23(Tue) 12:39:39)
    外道王さん>
    > TomTomさんのテストコードはー。結果をどう出力しているのかはっきりしないので保留。
    > UTimeの平均を算出しているんだとは思いますが、はっきり教えてくださいプリーズ。

    先ほどのテストコードの後に、以下のコードを実行しています。
    仰るとおり、UTimeの平均ですね。

    FName = "Output($(Year(Now))$(Month(Now))$(Day(Now))$(Hour(Now))$(Minute(Now))$(Second(Now))).txt"
    Open FName For 出力 As F
    For I = 1 To 100
     Print F "所要時間:$(UTime[I])ミリ秒"
     Incr TTime UTime[I]
    Next
    ATime = TTime / 100
    Print F ""
    Print F "平均時間:$(ATime)ミリ秒"
    Close F

引用返信/返信 削除キー/
■2541 / inTopicNo.8)  「MaxImageBufferSize」
□投稿者/ 外道王 -(2003/09/23(Tue) 13:14:44)
    どうも、外道王です。

    > TomTomさん
    出力関係のコードを教えていただき、ありがとうございます。


    こちらの環境は、MaxImageBufferSizeが0〜1の場合よりも
    2以上の場合に速度の向上が見られたようです。
    0と1での差は特にみられないようでしたが。

    UseTranspearentBlt=On
    MaxImageBufferSize=0: 443.01(ミリ秒)
    MaxImageBufferSize=1: 442.41
    MaxImageBufferSize=2: 411.67
    MaxImageBufferSize=4: 413.47
    MaxImageBufferSize=8: 413.37

    UseTranspearentBlt=Off
    MaxImageBufferSize=0: 442.46
    MaxImageBufferSize=1: 442.86
    MaxImageBufferSize=2: 412.52
    MaxImageBufferSize=4: 412.27
    MaxImageBufferSize=8: 413.27

引用返信/返信 削除キー/
■2542 / inTopicNo.9)  Re[1]: 「UseTranspearentBlt」と「MaxImageBufferSize」
□投稿者/ ハク -(2003/09/23(Tue) 19:15:26)
    自分だけアナログな報告なのがちょっと悲しくなったもので追加報告です。
    ソースは彷徨える刹那さんのものをお借りしました。環境は前述の通りです。

    1.7.48

    UseTranspearentBlt=Off MaxImageBufferSize=2
    29570, 28860, 29490, 29860, 28840, 28820, 28820, 28900, 29030, 28820

    UseTranspearentBlt=Off MaxImageBufferSize=4
    29630, 29240, 30100, 30560, 29230, 28870, 28870, 28860, 28870, 28900

    UseTranspearentBlt=On MaxImageBufferSize=2
    89090, 89570, 87370, 87320, 87070, 87290, 87210, 86950, 87100, 87070

    UseTranspearentBlt=On MaxImageBufferSize=4
    88880, 89820, 87220, 87440, 87160, 87810, 88340, 88720, 89350, 87630

    ※On・Offを間違えたということはありません。念のため。
引用返信/返信 削除キー/
■2543 / inTopicNo.10)  Re[1]: 「UseTranspearentBlt」と「MaxImageBufferSize」
□投稿者/ 乾哲雄樹 -(2003/09/23(Tue) 21:10:34)
    彷徨える刹那さんのコードでテストした結果です。

    PIII 800 Win-Me B5ノート
    RAM256M VRAMオンボード

    Buffer=0:フリーズして動かなくなりました^^;;

    Buffer=1:(平均14961)
    15590 14760 15000 15670 15180
    17460 13280 13620 14210 14840
    Buffer=2:(平均12861)
    13480 12500 12310 12550 12300
    12930 12250 12680 15390 12220
    Buffer=4:(平均15263)
    14890 14690 15030 14550 14720
    15140 16090 15100 14580 16330
    Buffer=8:(平均15671)
    15620 15110 15380 14300 15900
    17490 17960 14790 15100 15060
    Buffer=8:(平均15671)
    15620 15110 15380 14300 15900
    17490 17960 14790 15100 15060
    (以上変わらず)

引用返信/返信 削除キー/
■2544 / inTopicNo.11)  Re[2]: 「UseTranspearentBlt」と「MaxImageBufferSize」
□投稿者/ 乾哲雄樹 -(2003/09/23(Tue) 21:14:36)
    1個前の開発版を発掘したので試してみました。

    Ver1.747 (平均15726)
    16520 16110 17500 19740 14530
    14360 14320 14480 14600 15100

    ただ、なんどかやり直してみたんですけど、
    どうもバッファサイズが2の時でも早くなったり遅くなったり
    バックグラウンドで走ってるアプリの影響の方が遙かに大きいみたいで
    実際体感できるほどの効果はないんじゃないかという感じです。

    それでは
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■2545 / inTopicNo.12)  Re[2]: 「UseTranspearentBlt」
□投稿者/ 乾哲雄樹 -(2003/09/23(Tue) 21:39:53)
    どうも乾です。
    いろいろ試してみてわかったのですが、この画像のバッファリングって
    画像そのもののサイズに応じた容量を使用しているので、今例に挙げたような
    小さなファイルの大量繰り返し表示に置いてはあんまり意味がないみたいです。

    大容量のファイルを32枚使ってテストする方法を考えて、結果をやり直さないと
    無意味なことをしている事になるかもしれないみたいです。

    とりあえず、そういうことでした。

引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -