SRC意見交換掲示板Mk2
(現在 過去ログ22 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2450 / inTopicNo.1)  シナリオリンク規約改訂動議2
  
□投稿者/ 三笠@GSC監査部 -(2003/09/12(Fri) 12:37:22)
http://www92.sakura.ne.jp/~dsc/
    どうも、三笠です。シナリオリンク規約改訂動議の
    レス数が15に達したので新ツリーに移行させていただきました。
    前ツリーはこちらです。
    http://www.src.jpn.org/neko/dbbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=2433&type=0&space=0

    まずは記事番号2446以降へのマルチレスから。


    >歳者さん
    今回の規約で盛り込むのは著作権表記ではなく、
    あくまでも入手先の明記(リンク記載)ですので、
    提示していただいたサイトでの禁止事項に
    抵触するものではないかと思います。

    ただ、仮定の話になりますが、リンクすらも禁じている場合は
    どうするべきかという点は考えておく必要があるかもしれません。
    私自身は原則論に立って、入手先を明記できない素材は
    どのようなものであれ利用できないものとした方がいいかと考えています。

    この点に関して、他の方のご意見も伺いたく思います。


    >つきしまさん
    仰るとおり、今後SRC本体の機能拡充によって
    扱えるファイルが増えた際に規約を逐次改訂せずにすむように、
    包括的な表現にした方がいいでしょう。

    一番包括的な表現としては、「シナリオに添付している全ファイル」と
    する形がありますが、この場合自作eveファイルまで含まれてしまいます。
    そこで、自作のものをリスト化することには抵抗があることも考慮して
    自作のものに関しては「その他のファイルは全て自作です」といった
    表現で可とする方法にしようかと思いますが、どうでしょうか。

    なお、データやインクルードなどのファイル群で成立しているものに関しては
    ファイル群の総称を明記する形にする方向で検討しています。


    >小一郎さん
    小一郎さんの提案されたことは非常に意義深いものであると思います。
    規制を目的とした規約と、周知徹底を目的とした広報の両者があってこそ、
    より徹底したルールの遵守が行われるものというのには異論はありません。

    ただ、小一郎さん自身もセットであってこそ相乗効果があると仰っていますので、
    規約面での議論を打ち切って広報の話題に移ってしまうのも問題がありますし、
    かといって性格の異なる議題を並行して論議するのは混乱の元となります。

    そこで、小一郎さんにはご自身の提案を無にしないためにも、
    是非広報のあり方に関して具体的な提案を別のツリーにて
    行っていただき、議論の主導を行っていただきたく思います。


    >唯。@恋愛宣言!さん
    http://www.src.jpn.org/neko/dbbs/cbbs.cgi?mode=one&namber=2440&type=2433&space=30
    こちらの記事ですが、確かに位置はズレていますが
    前の記事(元になった記事)は佐藤司さんのものと表示されています。
    ご自身の発言に責任を持つとのことですので、その点をご確認の上で
    改めて議論に臨んでいただきたく思います。


    >確認CGIの撤廃
    補足になりますが、ただ撤廃しただけでは
    規約が目立たなくなってしまう可能性がありますので、
    登録フォーム内の登録ボタン部に規約へのリンクを張った上で
    「本規約に同意し、遵守できる場合は登録ボタンを押してください」と
    注意書きをしておく形にするのがいいかと思います。

    >シナリオリンク登録規約第三章第八条第一項第一号について
    改めて規約本文を確認しましたが、同条第二項において
    但し書きが行われているので、SRCLinksとの
    矛盾は発生しないと分かりました。


    では、以下マルチレスの部分を踏まえた改訂案です。

    -----------------------------------------------------------------
    1.自作のものを除く全ての添付ファイルに関して、
      その入手先の明記をシナリオに対して義務付ける

    【具体的な改訂部分】

    ・シナリオ登録規約書式1の場合

    第三章第八条第一項に以下の号を付け加える。

    「シナリオ内の適切な文書ファイルにおいてファイル名もしくは
     ファイル群の総称とその入手先を明記していないもの」

    第三章第八条第二項に以下の号を付け加える。

    「前項第○号(上記の文に該当する号)において、自作のものは
     ファイル名、ファイル群総称の記載を省略できるものとする」

    ・シナリオ登録規約書式2の場合

    【添付物】の部分に以下の項目を付け加える。

    「・シナリオ内の適切な文書ファイルにおいてファイル名もしくは
      ファイル群の総称とその入手先を明記していないもの
      (ただし自作のものはファイル名、ファイル群の記載を省略できる)」


    2.シナリオリンク登録前の確認CGIを廃止する

    【具体的な改訂部分】

    シナリオリンクの新規登録から直接登録フォームに飛べるようにし、
    登録フォーム内の登録ボタン部に規約へのリンクを張った上で
    「本規約に同意し、遵守できる場合は登録ボタンを押してください」と
    注意書きを行う。
    -----------------------------------------------------------------

    以上になります。
    それでは、失礼します。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■2451 / inTopicNo.2)  Re[1]: シナリオリンク規約改訂動議2
□投稿者/ 唯。@恋愛宣言! -(2003/09/12(Fri) 13:33:18)
    >「前項第○号(上記の文に該当する号)において、自作のものは
    > ファイル名、ファイル群総称の記載を省略できるものとする」
    つまり、記載のないモノについては、全て自作である。と、自動的にみなされるワケやね?
    抑止力にすらならなくね?
引用返信/返信 削除キー/
■2452 / inTopicNo.3)  Re[1]: シナリオリンク規約改訂動議2
□投稿者/ 白夢 -(2003/09/12(Fri) 17:19:54)
http://byakumu.hp.infoseek.co.jp/
    こんにちは、白夢です。

    このたびのシナリオリンク規約改定動議について、その提案動機や基本線の考え方は同意します。
    しかし、いくつか気になる点があります。

    >ただ、仮定の話になりますが、リンクすらも禁じている場合は
    >どうするべきかという点は考えておく必要があるかもしれません。

    と書いてありますが、僕のシナリオ『現代鬼綺譚』で実際にこのような例があります。
    ぬ〜べ〜のカットインで、イラストを描いた人とは何度かメールのやり取りをしまして
    使用についてはまったく問題ない、ぜひ使ってくれと了承を得ました。
    ただ、著作権明記と共に、入手先であるHPのリンクもReadMeに書いていいか質問をしたところ、
    殿方が嫌悪感を催すかもしれない内容も多々扱っているので(つまりはヤオイ)、リンク先は書かな
    いでほしいと言われました。

    また、メールなどでアイコンなどの素材を送られることがあります。
    その中には、HPも持たずメールだけのやり取りのケースもあります。1回だけメールが来て「使えるのなら、気が向いたら使ってください」など。

    まさかメールアドレスを
    書くわけにもいきません。それにメールでの検証となると、相手の手を直接煩わせることになって
    しまいます。

    上記二つのようなケースの場合はどうすればよろしいのでしょうか?

    >私自身は原則論に立って、入手先を明記できない素材は
    >どのようなものであれ利用できないものとした方がいいかと考えています。

    とありますが、それはさすがに横暴だと考えてしまいます。
    ぬ〜べ〜のカットインは、イメージが合うものを休日1日をつぶして方々を巡り、ようやく
    添付許可をもらえる場所を探し当てたものですし、メールなど好意でいただいたものもダメ
    と言われては悲しいです。HPをもたないでアイコンだけで協力したいという方は、GSC
    などにアイコンを投稿しなければ使えないことになります。

    ですから、原則入手先明記でも、入手先を書けない事情がある場合には、その旨を書くことで
    代替できるとしてほしいです。そうなると、そこを突いて規約違反をする人が出てくるとおっ
    しゃるかもしれませんが、そういう一部の悪意ある人のために使えない素材が出てくるのは、
    何ともやりきれません。

    ==========

    もう一点、ファイル名リストを作るという件ですが、今は統合されましたがEDCやRDSでは
    著作権さえ明記していれば、ファイル名の列挙は必要ありませんでした。
    今自分がDLしているシナリオをいくつか見たところ、7、8割はファイル名を列挙していますが、
    著作権だけ明記してファイル名を列挙していない作品もあります。それらで使用しているアイコンの
    数はかなりのもので、使用したときには列挙義務なかったのにいきなり列挙しろと言われても……と
    なり、そのまま登録削除となってしまうものもあるのではないでしょうか?
    これまでのを総点検するとなると、そういったものが結構見つかると思います。
    規約を変えて、それを過去に遡って適用するのは違和感を感じます。少なくとも、EDCとRDSでは
    投稿した方はファイル名列挙義務がないことを承知なのですし、問題はないと思うのですが。

    僕の場合、先に規約を読んで、ファイル名列挙が必要な場合は、ある程度DLするたびに、こまめに
    ファイル名列挙をします。公開のときにまとめて列挙しようとするのはかなりのエネルギーが必要だ
    からです。
    もしファイル名列挙が義務となったら、全シナリオ作者はもう一度自分のシナリオを総点検して、
    列挙が必要となったものはひたすら列挙するという作業をしなければなりません。そこまでの負担を
    強いるだけの必要性、そして実効性はあるのでしょうか?
    その点についての三笠さんのご意見を、よろしければお聞かせ下さい。


    長文で読みにくくなりました、すみません。
    この議論はとても重要なものと思われますので、できれば多くの方の意見をお伺いしたいです。
    それでは、失礼します。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■2453 / inTopicNo.4)  Re[1]: シナリオリンク規約改訂動議2
□投稿者/ シャアペン -(2003/09/12(Fri) 18:30:15)
http://charpen-web.hp.infoseek.co.jp/
     私のほうからも意見を述べさせていただきます
    ファイル名の列挙については、特定の拡張子のついたアイコンがすべて1人のアイコン作者のものである場合は…

    拡張子 ○○○のついたアイコンすべて

    というような省略表記も可能という形を取れるようにされてはいかがかと思います。あと、特定のアイコン作者のアイコンしか使っていない場合は…

    本シナリオに添付しているアイコンはすべて○○○さんのアイコンを使用しております
    サイト名 ○○○
    URL ○○○

    というようにすることも可能なようにしていただきたく思います。確認作業がその特定のアイコン作者のアイコン確認を取るだけで済むかと思います

引用返信/返信 削除キー/
■2454 / inTopicNo.5)  反対。
□投稿者/ あしん -(2003/09/12(Fri) 18:49:27)
    現状守られていない規約を部分改定したら、
    それを守るユーザーが増えるとされるのは根拠が弱く感じます。

    めくら撃ちにして生じる、善良なユーザーへの弊害もありますし
    規約改定よりも、何故それが守られないかについての議論の方が
    優先順位は上のように思います。

    そこから導かれた結論に於いての箇所の修正なら説得力も増しますし。

    あと、すり合わせるとしてもEDCやRDSでの規約の方が雛型で有るべきでは?
引用返信/返信 削除キー/
■2457 / inTopicNo.6)  反対です
□投稿者/ M.MM -(2003/09/12(Fri) 20:25:16)
    膨大な数となっているシナリオの監査、お疲れさまです。
    シナリオコーナーを使わせていただいている一人として
    この機会を借り、シナリオコーナー安定化に尽力されていることに
    ついてお礼をのべさせていただきます。

    それでは、本論に入らせていただきますが、
    一言で言えば反対です。

    >私自身は原則論に立って、入手先を明記できない素材は
    >どのようなものであれ利用できないものとした方がいいかと考えています。
    白夢さんがもうすでに言われているように、特殊な
    ケースがあります。さらに私から付け加えさせていただきますが、
    オフラインで許可をもらっている場合もあります。

    そして、
    >まさかメールアドレスを書くわけにもいきません。
    と、白夢さんは言われてますが、連絡先記載が
    メールアドレスオンリーの場合もあります。

    後はほぼ白夢さんの意見とほぼ同様です。
    あしんさんも言われてますが、すりあわせるのであれば、
    旧EDCや旧RDSの規約を雛形にするべきなのでは?

    そもそも連絡先記載を規約化しても、でたらめの連絡先を
    入れておけば、それで監査をクリアーできてしまいます。
    監査用にでっちあげHPを作ればいいんですから。
    SRCコミュニティ内の素材を無許可転載していれば、
    有志の通報でばれますが、SRCコミュニティ外での
    素材であれば、目をくらますことは可能でしょう。

    そういった感じでいくら規約を厳しくしても、いたちごっこに
    陥り、あしんさんが言われているように規約を守っている
    シナリオライターへの弊害ばかりが残るという事になるでしょう。
    以上の観点から私はこの提案に反対させていただきます。

    そして質問ですが、安定版シナリオコーナーに登録されているシナリオは
    466あります。監査部の方々はすべてに目を通されてるでしょうから
    実状を把握されてるかと思いますが、今回の改訂で
    どれだけの影響がでるか把握されてますか?
    お答えいただければ、幸いです。
引用返信/返信 削除キー/
■2458 / inTopicNo.7)  簡略化の方向に向けての提案
□投稿者/ 佐藤司 -(2003/09/12(Fri) 20:27:02)
    レスどもです。
    とりあえず、譲れないところとそうでない部分をはっきりさせましょう。

    監査部として必要なのは、各々のファイルの製作者がわかること、
    でよいでしょうか。
    ならば、

    > 自作のものに関しては「その他のファイルは全て自作です」といった
    > 表現で可とする方法にしようかと思いますが、どうでしょうか。

    このあたりは拡大して、シャアペンさんがおっしゃる表記でも、
    まあ他の表記でも、とにかく「読んだ人が誰でもわかる形」で表記してください、
    とすればよろしいのでは。

    またそれとは別に、表記具体例をいくつかつける形にして、
    はっきりと見本を示すことも重要だと思われます。

    この表記具体例については、後で私が素案をつくってみます。
    というか、自分で提案するからには、まあその程度はやらんといけんでしょう。

    ただ今すぐは無理ですので、最悪日曜、月曜までちとお待ちください。


    > 私自身は原則論に立って、入手先を明記できない素材は
    > どのようなものであれ利用できないものとした方がいいかと考えています。

    さて、こちらの点なのですが、どうしたところで監査部が入手先を特定できない
    素材は存在すると思います。
    たとえば、オフラインの友人から提供された素材。
    すでにネット活動をやめられた方から提供された素材。
    その他いろいろなものが考えられます。

    で、まず重要なのは、シナリオ製作者が、素材の提供者をはっきりと
    区別した形で示すことではなかったでしょうか?
    でしたら、最低限、素材提供者の名前が書いてあれば、
    監査部としての活動が行えると思います。

    まあこれは次善の策という感じになりますが、
    この点は監査部側にどうしても妥協して欲しい一点ですので、
    申し訳ありませんがその部分、実際の監査で苦労していただけませんか。
引用返信/返信 削除キー/
■2459 / inTopicNo.8)  その提案に賛成いたします
□投稿者/ M.MM -(2003/09/12(Fri) 20:38:00)
    司さんの提案に全面的に賛成させていただきます。

    タッチの差でしたね。(笑)
    この提案を読んでいたら、私はいまいち読みづらい長文を
    書かずにすんでたのに。
    と、これは蛇足でした。
引用返信/返信 削除キー/
■2460 / inTopicNo.9)  討議の根本について
□投稿者/ 銃鉄 -(2003/09/12(Fri) 23:46:59)
http://freett.com/whisperblue/
     こんばんわ、銃鉄です。

     前のツリーから討議を拝見させていただいていました。そこで、自分が気になったところを発言させていただきます。
     ただ、はっきりとした賛成反対の意見は述べておりません。理由は、この討議の根本の部分があいまいなためです。その点において自分の意見を述べさせていただきました。

     なお、かなり長くなりますので、事前にご了承ください。

    >自作の添付物の場合
    >添付許可をいただいた作者が特殊な場合
     共通しているのは、「虚偽の申請による問題」だと思われます。この場合の「虚偽」は無知によるものも含みます。なぜかというと、今回の場合、無知は許される行為ではないからです。

     結論から言えば、すべて自己申告であるため、責任はシナリオ作者にあるということになります。<当然のことではありますが、この後の展開のために書きました。
     この責任をどう果たすかについて、賛成反対それぞれの方の意見が割れているようですが、現状では「明記の義務、及び許可の証明を、完全に確認する方法はない」、となると思います。
     つまり、規約をどのように変更しても違反者とはいたちごっこにしかならないということです。この結果、規約変更後に排他されるのは善良なシナリオ登録者だけということになりかねません。理由は、複数の方が書かれている通り、作品製作に無駄とも思える労力を強いるからです。

     よって、今回の提案側である三笠さんとGSC監査部の方々は、問題点をもう一度再確認し、規約変更はもちろん、それ以外の観点からも問題の解決方法を提案すべきと考えます。

    >広報(教育)
     小一郎さんから、広報と教育という観点で考えてみてはどうか?という提案がされていましたが、これも現状をきちんと把握していないと思われます。
     なぜかというと、いままでも「良くある質問集(Q&A)、質問掲示板、規約文の記載」等の教育活動を行ってきているというのが理由です。
     また、義務を強いていないコミュニティにおいては、自己勉強が前提であるというのも理由の一つです。
     この点については少々詳しく書きます。

     SRCに限らず、このような製作支援系のサイトでは「各製作者の責任において作品を制作せねばならない」のが前提です。
     製作するにあたって、発表等をせず個人で楽しむ分には、作品登録等の制約は意味を持ちません。なお、理由がわからないという方のために書いておきますが、個人でDLし、なおかつ第三者に流布しない場合、素材提供側には損害の確認ができないからです。<「できない=ない」と同位ということになります。
     さて、今回の場合に限定して話すと、シナリオを製作し、流布しない形で個人で楽しむ分にはこの規約は無意味ということになります。

     では、これを作品として発表する場合はどうでしょう? 素材をすべて自作して発表する場合にも、規約はまったく意味を持ちません。これも理由を書いておきますが、現状では、第三者の許可が必要な素材がない場合において、シナリオの発表に制限がないからです。

     前置きが長くなりましたが、今回の論点は「SRCコミュニティにおいて、シナリオ添付素材が第三者から借与されたものの場合、その使用規約を遵守されていない作品の処遇について」であると思われます。
     結論は前の項目と似ていますが、監査によって完全に取り締まることはできないということになります。

     では、どうすればいいかということになりますが、「自己勉強を促す」以上の行為は無意味になる、と結論付けられると思います。
     理由は至極簡単です。「シナリオを発表する上では、規約の遵守は義務であっても、理解させるのは義務ではない」からです。あくまで規約を守るのが「義務」であって、それを「理解させ、実行させる」のは義務ではありません。規約の遵守は「自己努力によって達成しなければならない」というのが慣例である以上、これ以上は望むべくもないと考えます。

     最後に。
     このような製作支援系のコミュニティで、ここまで規約の遵守を徹底しているところは珍しいとだけ言っておきます。ただし、「珍しい=厳しい」という一方的な見方で考えないでほしいと思います。また、「一般的=規約に甘い」というわけでもないということも頭に入れておいてほしいと思います。
     要はサジ加減が大事ということです。

     ここまで読んでいただいた方、ありがとうございました。
     これが、この討議の役に立てば幸いです。
引用返信/返信 削除キー/
■2462 / inTopicNo.10)  書き直し
□投稿者/ つきしま -(2003/09/13(Sat) 00:05:02)
    二案の提示をありがとうございます。
    「1.自作のものを除く全ての添付ファイルに関して、
      その入手先の明記をシナリオに対して義務付ける」には
    そのレベルでの反対意見はないようですんで、あとはどうやって実際に施行するのか、だと思います。

    結論からいうと、司さんの提案されている簡略化志向に賛成です。
    全員に義務付けるのならば、監査するのに必要な最低限度の情報を記述すればよいのではないでしょうか。

    監査部としては、最低限、何の情報があれば監査活動を行うことができるのですか?
    その提示がないので、添付テキストにどこまで記述するのか推測が行き交うのだと考えます。

    手間隙の問題を考えてください。
    監査する人間が2人いて、二週間に半日の時間が避けるとします。
    無断転載しているシナリオが一ヶ月に二つくるとして、
    その大多数はRead me自体がなかったりするでしょうから、それを除くと、
    「本シナリオでは〜〜〜〜(サイト名)で(○○さんが)
     配布しているフリー画像を背景(BGM)として使用しております」
    程度の記述があれば監査を実施することは時間的に可能ではないかと予想してみたんですが、いかがでしょうか?。

解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■2463 / inTopicNo.11)  佐藤司さんの提案を受けて
□投稿者/ 三笠@GSC監査部 -(2003/09/13(Sat) 00:46:22)
http://www92.sakura.ne.jp/~dsc/
    どうも、三笠です。
    色々なご意見、ありがとうございます。

    こちらとしては入手元に関する記載を何ら行わずに
    ファイルが添付できる現行規約の問題点を是正することが
    一番の目的であり、その点に関しては申し訳ありませんが譲歩はできません。

    今回の件に関しては
    http://www.src.jpn.org/neko/dbbs/cbbs.cgi?mode=one&namber=2445&type=2433&space=15
    の書き込みで申し上げたとおり、入手先を明記していないが故の
    問題点が実際に生じた上でのもので、規約に盛り込まざるを得ないという
    事情がある点をご理解をいただけるとありがたいです。

    その意味で佐藤司さんから出していただいた折衷案に関しては
    詳細を見た上で再度検討という条件付ではありますが、
    入手元がオフラインの場合やネット活動を停止している場合も含めて
    賛成させていただきたく思います。

    とりあえず佐藤司さんの折衷案が提示されるまで、
    一旦間を取ろうかと考えている次第ですが、いかがでしょうか。


    なお、登録シナリオの再チェックに関しては、
    当然規約発効と同時に全シナリオへの対応を促すことは難しいので、
    1ヶ月なり2ヶ月なりといった期間を置いた上で、
    更新を行う際に対応をお願いする形になると思います。

    これならば新着・更新で上がってきたものから順次チェックを行えば
    済みますので、物理的にも可能であると考える次第です。


    それでは、失礼します。
引用返信/返信 削除キー/
■2465 / inTopicNo.12)  Re[1]: シナリオリンク規約改訂動議2
□投稿者/ 小一郎 -(2003/09/13(Sat) 01:05:49)
    こんにちは小一郎です。


    > 私自身は原則論に立って、入手先を明記できない素材は
    > どのようなものであれ利用できないものとした方がいいかと考えています。

    個人的な問題で恐縮ですが、私は書下ろしという形で特定のライターさんにアイコン等を
    提供しています。それ故、製作元は判明していますが、素材として配布しておりません。

    念のため、自衛手段としてHPに使用許可を出していると明記しているので、利用を
    証明できる場合は、何らかの措置を講じていただければと思います。

    あくまで確認作業という目的であるのなら、管理者あてにのみに連鎖先を届けると言う
    手間等は惜しみませんが、少なくとも改定案ではアイコン提供者に対して迷惑をかけるので
    提供した責任は何とか果たしたいと考えております。

    一定の条件をクリアーしていれば、書下ろしは添付できる方向を希望します。
    アイコンの場合は、製作者の特徴が出やすいので、コミュニティー内部の方であれば
    鑑定と言う形に持ち込むことも可能だと考えます。



    ○規約その物では有りませんが、規約のページについて提案。


    無断転載をされた折に事情を聞いたところ、規約ページが単調で読み落としやすい
    と言う意見を聞きました。規約ツリーなどでは、何度も読み直すことが有りましたが
    初心者は、何度も読まないと言う心理があるかもしれません。

    ビジュアル的な面から読みやすいページに製作しなおすと言うことはどうでしょうか?
    可愛い女の子のCGでもあれは注意を引きますが(爆)

    冗談はさておき、重要な語句には色を変えて強調したり、キーワードに対する
    説明が読めるように、もう少し注意を引くような仕掛けがあればと思うのです。
    シナリオでも、読ませる努力をしなければ見向きされませんし。


    小一郎
引用返信/返信 削除キー/
■2466 / inTopicNo.13)  Re[1]: シナリオリンク規約改訂動議2
□投稿者/ ジノ -(2003/09/13(Sat) 02:33:47)
    > どうも、三笠です。
    >
    > ジノさんの仰っていることはシナリオリンク登録規約とは
    > 完全に別件の問題かと思います。
    > その件に関して話をされたいならば、然るべき場所にて
    > 然るべき形で討議を行なって頂くようお願いします。

    然るべき場所とは何処ですか?
    それと規約を守らせようとする中心人物なら
    公平さが絶対必要ですので完全に別件とはいえません。

    それと「その件」は
    シナリオリンク規約ツリー「終了後」か「同時進行」か
    「三笠さんが途中参加」の内どれになるのでしょうか?
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■2467 / inTopicNo.14)  Re[2]: 佐藤司さんの提案を受けて
□投稿者/ 唯。@恋愛宣言! -(2003/09/13(Sat) 02:39:54)
    >とりあえず佐藤司さんの折衷案が提示されるまで、
    >一旦間を取ろうかと考えている次第ですが、いかがでしょうか。
    というか、みんながちゃんとレスつけてくれてるんだから、
    一旦打ちきるにしても、それぞれにレスかえしても良いんじゃね?
    司案が全て。ってワケじゃないんだし、三笠がどう考えてるのか?ってのは知りたいトコロでもあるでしょ。

    なんつーか、こうゆう一方的な打ち切り仕切りなおし。ってのはどうかと思うわ。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■2469 / inTopicNo.15)  ◆簡略化についてマルチレス
□投稿者/ ゲシュトハルト -(2003/09/13(Sat) 15:37:18)
    こんにちは、ゲシュトハルトです。

    > で、まず重要なのは、シナリオ製作者が、素材の提供者をはっきりと
    > 区別した形で示すことではなかったでしょうか?
    > でしたら、最低限、素材提供者の名前が書いてあれば、
    > 監査部としての活動が行えると思います。

    >三笠さん、佐藤 司さん
    この上の意見に賛成した上で、当初の入手先の全リンク追加という
    新規約に対して意見を述べさせてもらいます。
    SRC用の素材配布を行っているサイトに関して言えば、
    アドレスの記載を義務化しているサイトもあればアドレス掲載不要と
    しているサイトもあります。
    これまで、多くの「良識有る」シナリオ製作者の方々は当然
    義務化されているサイトからの転載であればURLを記載、そうでなければ
    URLを乗せずにReadme等の作成を行ってきたと思われます。
    (事実、そういった書式の物は多く見られます。)
    こうした使い分けが既に浸透している中で、全て一括しての
    URL記載義務化は素材配布者の意思に反するのは勿論、これまで良識に
    従ってシナリオ配布を行ってきた方々にまで無用の苦労を強いる事に
    なってしまうでしょう。
    規約の折半案策定の折には
    「SRC素材として配布されている素材であり、かつURL記載を
    義務化していないサイトからの素材添付に関しては、これまで同様
    ファイル作成者の名前を記載のみを義務とする」
    といった形をとって頂きたく思います。

    乱文失礼しました。
引用返信/返信 削除キー/
■2470 / inTopicNo.16)  補償が必要かもしれません
□投稿者/ 小一郎 -(2003/09/13(Sat) 15:52:57)
    こんにちは小一郎です。
    心理的な面から意見を述べたいと思います。

    現状の検査体制が、違反の報告を受けてから対処されている様な活動状況では
    違反を行っていない製作者にとってのはまったくメリットが感じられない上に
    シナリオを面白くしたいと言う、製作者側の創作をそぐと言う意識があります。

    無論、三笠さんの主張されている外部からのSRCへの評判と言う考え方を
    否定しては、事が大きくなればSRCの存続問題にもなりかねないでしょう。

    問題を納得させる要因として、得られる代償の度合いに寄る部分もあるのでは
    ないかと思うのです。

    三笠さんの立場からすれば酷な要求かもしれませんが、現在の検査体制を
    もっと積極的なもの、つまり報告を受けてから動かれるのではなく、当事者が
    自助努力しなくても、安心できる体制を確立する、など製作者にとって目に見える
    成果がこの場合必要なのではないのでしょうか?

    負担や制約ばかり押し付けている、と言う心理的な不満も何処かに有ると思うのです。

    言葉は悪いですが、理念ではなく利を得られる事がわかれば話し合いに対して
    進展や納得が得られるのではないのでしょうか?
    ご理解くださいという、立場の弁明に終始していては接点は見つけ難いかもしれません。

    具体的な約束をして頂けるのなら、私は賛成する方向に立場を表明しても
    良いと考えています。


    小一郎
引用返信/返信 削除キー/
■2472 / inTopicNo.17)  Re[2]: シナリオリンク規約改訂動議2
□投稿者/ 匿名希望 -(2003/09/13(Sat) 20:07:16)

    ※ 無用のトラブルには巻き込まれたくないので、あえて匿名で書き込ませていただきます。

    > 然るべき場所とは何処ですか?
    > それと規約を守らせようとする中心人物なら
    > 公平さが絶対必要ですので完全に別件とはいえません。

    『然るべき場所』とは、ここのことではないでしょうか。
    ただし『このツリー』ではなく、『新規ツリー』のことだと私は解釈しますが。

    それと、ジノさんは「完全に別件とはいえない」と仰っていますが、
    三笠さんが仰っているのは『シナリオリンクの規約』のことであって、
    『データ掲示板の討議参加者の処罰』のことではありません。
    ジノさんが仰っていることは明らかにこの件とは別件ですので、
    データ掲示板について話し合いたいのであれば、
    ここの掲示板で新規ツリーを立ち上げたほうがよろしいかと。

    > それと「その件」は
    > シナリオリンク規約ツリー「終了後」か「同時進行」か
    > 「三笠さんが途中参加」の内どれになるのでしょうか?

    「その件」=「ジノさんが仰っているデータ掲示板の件」ですね。
    上で申し上げているように、ジノさんの仰っていることは
    ここで討議されている件とは完全に別件ですので、
    ジノさんの都合の良い時に新規ツリーを立ち上げて進めるのが良いかと。


    それでは。

引用返信/返信 削除キー/
■2474 / inTopicNo.18)  ご忠告ありがとうがざいます
□投稿者/ ジノ -(2003/09/13(Sat) 20:42:55)
    > 『然るべき場所』とは、ここのことではないでしょうか。
    > ただし『このツリー』ではなく、『新規ツリー』のことだと私は解釈しますが。

    猫王さんの異論がないようなのでそうします。

    >>それと「その件」は
    >>シナリオリンク規約ツリー「終了後」か「同時進行」か
    >>「三笠さんが途中参加」の内どれになるのでしょうか?
    >
    > 「その件」=「ジノさんが仰っているデータ掲示板の件」ですね。
    > 上で申し上げているように、ジノさんの仰っていることは
    > ここで討議されている件とは完全に別件ですので、
    > ジノさんの都合の良い時に新規ツリーを立ち上げて進めるのが良いかと。

    シナリオリンク規約ツリーは一応解決したようなので
    それでは「SRCヘルプのスペシャルサンクスツリー」が解決した後
    近日中に書き込みます。
引用返信/返信 削除キー/
■2479 / inTopicNo.19)  Re[4]: 違いますよ
□投稿者/ 匿名 -(2003/09/14(Sun) 11:24:37)
    匿名希望さんが何を勘違いされたかは知りませんが、貴方にとっての「然るべき場所」はココのはずですので。
    http://tools.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9994/@geoboard/
    では、このレスには返信しないでこちらで皆さんと語りあってください
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -