SRC意見交換掲示板Mk2
(現在 過去ログ56 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:20 現在のレス数:20) → [トピックの新規作成]
■5778 / inTopicNo.21)  コンピュータがユニットを操る時の戦術
  
□投稿者/ nazo -(2008/02/16(Sat) 15:07:43) [ID:rFFOpxCJ]
    自分だけかもしれませんが、
    リクエストの必要性を聞かせて頂きます。

    コンピュータがユニットを動かすときは、
    ヘルプにある通りしか動かないのだと思ったように行きません。
    ・ラベルと分岐で指定する
    ・サポート役をやらせたいなら回復つける
    ・チェンジモードで狙いを定める
    とかあるのですが、

    攻撃・回復・再行動・マップぐらいでは物足りないですし、
    ラベルと分岐ではステージごとにCallやincldeで
    読み込まないといけない上、難しくなります。
    チェンジモードでは、ターゲットと移動に関する事だけ。

    今までの判断基準に加え、
    ユニット(パイロット)ごとの行動パターンが

    アニメーションや戦闘中のダイアログのようにテキストデータで
    ・使用する武器・アビリティの優先順位
    ・条件によって特定の行動を行う
    ・武器・アビリティを使用する確率

    で指定できれば、戦闘の演出も華やかになると思うのです。

    ちなみに、詳しく述べる必要があれば、
    改めて書き込ませて頂きます。

引用返信/返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -